濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

ブログのアクセス傾向201610-2

2016-10-17 04:42:22 | 電子・IT
いつも当ブログを見ている皆様、有難う御座いますm(__)m
定期的にこの話題を出しています。

最近のアクセス傾向ですが、トランジスタ・テスターで検索して来られる方が目立って多いです!!
画像がなくて申し訳ありませんが、液晶画面に電子素子のいろんな特性が表示される面白い測定器なので興味を持った方も多いのではないでしょうか?
「Transistor Tester Atmega 328p」で検索するとそれを売っているサイトが見つかるので、そちらを見るほうが早い気がしますが、当方は現在発注済・キット到着待ちなので詳しいことは今後レポートしますので期待しない程度でお待ち下さい。
先週の人気記事だった飛騨街道おし祭り関連はさすがに鳴りを潜めました。
不思議なことに、ゲーム・音楽関連のアクセスで上位になるものが複数ありました…なぜか80年代アーティスト・杉山清貴関連で検索している人がいましたが(爆)なにぶん昔を語るだけの当ブログに最新記事ではないのであらかじめご了承を。
もうひとつ「80年代ナムコ~アイドルマスター」も結構ヒットしてました…同じく際新記事を一切書いていないのに。ここはおっさんホイホイブログですかっ!!(爆)でも書いている人がオッサンだから致し方ないか(笑)

Googleアナリティクスのログを見てみると、アクセス元都市名は[Nagoya]表示が圧倒的多数を占めています…コミュファ光だとどの地域からアクセスしても[Nagoya]表示になるのでおそらく岐阜県からだとは思いますが…ちなみに[Gifu]表示も数件見られるのである程度は納得できます。
意外だったのは[Kyoto][Osaka]表示が10件近くあること!!近畿圏からも注目されているのは有難いですが、当方は中京圏のレポートしかしていないのであしからず。
OSは[Windows]が圧倒的多数。パソコンから見ている人が大半のようですね。
ブラウザは[FireFox]が大健闘!![Google Chrome]も結構いますが、我輩ひいきのFireFoxが多いのは嬉しいこと。
プロバイダ別では[japan network information center][fujitsu limited][ntt communications corporation]が上位三つを占めました。企業名からして@niftyやOCNはすぐに判ったのですが、それ以外のプロバイダからアクセスされているかは不明。
便利なことにこのアナリティクスはスマホ等からのアクセスが個別に表示されます。見た感じ端末は[Android][iOS]がほぼ半々、プロバイダは[docomo][kddi(au)][softbank]ともいい感じで並んでいましたが…なぜか最上位が[ntt communications]…格安スマホからのアクセスが多いのか!?と思った。
※goo自体NTTグループなのでそちらからのアクセスもあるんじゃないだろうかと思います。

設定時に消えたはずの年齢性別データが今日になって復活!!
年齢層データが復活、やはり当方と同じアラフィフのアクセス者が多いことが改めて浮き彫りに。
あと性別も復活。男性読者向けの当ブログに女性アクセス者が結構居るんですね…検索対象がおもちゃ病院・グルメ・音楽のいずれかであろうと推測されます。

ざっとこんな感じです。ではでは。

eKスポーツ不調異音編-2

2016-10-16 15:32:26 | 乗り物・旅行・グルメ
愛車eKスポーツの異音を診てもらうため三菱のディーラーへ行ってきました。
タコメーターで見て3000rpm弱で振動とビビリ音がするので、当初は駆動系かと思いきや、調査の結果原因は不明であるとのこと。
そもそもスパークプラグやターボなどを見ようにもバンパーを外さなければならず、工賃だけでも1万円かかるためそこまでは見れないとのことでした。
ただし既に7年弱乗っているため、車検時に不具合が大量に見つかって車検自体が通らなくなる危険もなきにしもあらず。
例えばエアコンに不具合があってそれを修理するとなると30万円近くかかるため、こればかりは賭けと言わざるを得ませんが、とりあえず車検まで様子見という結論が出ました。それまでに更なる不具合が見つかれば買い替えも検討されることになるでしょう。

続いてeKスポーツのOEM車「OTTI」を販売していた日産へ入る。(もう一台の愛車セレナで付き合いのある店)
同じ話をしたところ、そっちは修理より買い替えを促進してきました…しかも、よりによって電気自動車「リーフ」を勧めてくる始末!!(爆)
長い目で見ればお得になる話も出てきましたが、いったん話は持ち帰りにして帰宅。

帰宅後顛末を妻に話すと、子供の受験話もあって費用捻出の面から結局「買い替えは無理」に至る。時期が悪かった(爆)。
何もなければ車検通してeKにあと2年乗ります。電気自動車への買替えは不具合があれば…の話ですね。
※三菱の対応が比較的真っ当であり、ここで再びi-MiEVも視野に入れることに。
 まだ太陽光発電設備のローンも払いきってないから二重ローンは避けたいです。

美濃加茂おもちゃ病院201610+多治見おもちゃ病院

2016-10-15 16:05:15 | おもちゃ病院
本日は2軒のおもちゃ病院をハシゴしました(爆)
午前中は美濃加茂、午後は多治見。

午前の美濃加茂おもちゃ病院、普段は2F会議室でやっていましたが今回は場所が取れずに離れの工作室で実施。
会議で各種連絡をしましたが…10,11月ともイベント出展の嵐!(爆)
今回もツイッターやフェイスブック等で事前連絡を施し、結構な来院がありました。(後で数えたら11件)
我輩は受付で電池チェックを実施…2件ほど修理に取り掛かる前に電池切れと判明。例によって持ち主いわく「新品を入れて持ってきた」でしたが、その電池が長期保管の結果劣化していました。
手持ちの充電済ニッケル水素電池と比較して持ち主にアピール、それだけでもご納得頂けました。
プラレールの連結器故障で持ち込まれたものも我輩が対応。三角のネジ穴に対応するドライバーがないと苦労しますが…幸い手待ちの工具で無事開けて連結器を取り付け、即日返却。
電池ボックスに錆が発生していたものは軒並み預かりになりました…皆さん使ったあとの電池は必ず外して下さいね!
そうこうしているうちに定刻11時半になり終了。今回の借りた部屋はドクターにはあまり人気がなく、次回は2Fの部屋を借りることに。

午後は多治見おもちゃ病院へ。
昨日書いた「トランジスタ・テスター」の件で担当ドクターから色々アドバイスを受ける…こっちはマイコン系電子工作経験が少なく、チャイナ系キット製作も初めてなので情報が欲しくて来ました。
ひとまず今回注文した商品のサイトを担当に見せる…どうやら最新型でいろいろ機能が入っているので3台分中1台は無改造で組み立てるつもりです。
複数注文しているときはまず1つ組み上げ残りの部品をそれでチェックすると良い、部品の過不足チェックは動画を取ると間違いない、校正はキャリブレーション機能で精度の高い部品を測ると良い、等など。
※モノは来週になれば来そうなので、次回多治見に来た時に見せるつもりです。
なんだかんだで時間終了。いやはやリア充な一日でした。

トランジスタ・テスター 2016(Atmega 328P)

2016-10-14 18:32:45 | おもちゃ病院
最近多治見おもちゃ病院で「トランジスタ・テスター」なるものを発見、興味を持ちました。
モノはトランジスターやダイオード・抵抗・コンデンサ・チョークコイルなど、大抵の電子部品の抵抗値・静電容量・素子動作電圧・増幅率などが一瞬でわかる優れもの。
我輩も勧められてキット購入に至りましたが、まだキットが届いていないので現地点でのレポートは出来ません。あしからず。

このキットはマイコン[Atmega 328P]というICを使っているので、動作させる前にプログラミングが必要になります。
しかし当方は現在それらチップに書き込む道具を持っていません・・・当然EP-ROMなどのデータ書き込み経験もないから、まずはそういうところから経験を積まないとうまくいきそうにありません。
とはいえせっかく便利なツールを教えてもらったのですから、使わない手はありません。
多治見おもちゃ病院のホームページに「LCRメーター」と題して製作記や改造例などが載っているので、それを参考にしながら製作していくつもりです。
うまくゆけば自分の手持ちだけでなく美濃加茂や関にも配布して玩具修理効率をアップさせたいです。3セット発注していますので事足りるとは思いますが、八百津や飛騨萩原などが欲しがれば追加発注になるでしょう(爆)。
あとはキットを収めるケースが欲しいところ。似合うものがなければ自作します。

eKスポーツ不調(異音)

2016-10-13 18:23:50 | 乗り物・旅行・グルメ
我が家のセカンドカーである三菱eKスポーツ、今年になって色々不調が出まくっています。
今年5月の変速不調に続き、こんどは走行中にビビリ音が発生…それも結構大きい音なので気になってきました。
週末に三菱のディーラーに持ち込んで確認してもうつもりですが、発生源を特定できれば有難いです。
しかし修理不能だったり修理見積もりが高額だと問題…もう7年弱乗っているので買替え検討時期に差し掛かってはいますが。
ただ我が家の予算は逼迫気味…ただでさえ住宅用太陽光発電装置のローンが残っているのに、さらにローンを組むのは避けたいところ。
何とかだましだましeKスポーツに乗り続けたいのは山々ですが、それが危険だといわれれば買替えもやむを得ません。

今まで我が家の車は普通車(5ナンバーの小型乗用車)が多く軽自動車は初めてですが、早く痛むともなると次期愛車は普通車になる可能性が高いです。
電気自動車購入を考えているといってもi-MiEVは一充電あたりの走行可能距離が短いので正直不便…どうせなら日産リーフにしたいですが、残価設定ローンを組んでも厳しい出費に変わりはありません。

日産のセールスマンいわく「家計的には軽自動車よりリーフがオススメ」ですが、それも買い替えが前提。

とりあえずディーラーの判定待ちです。ではでは

焼き芋

2016-10-12 23:18:42 | 乗り物・旅行・グルメ
これってさつまいもスイーツに入るんだろうか?
とはいえ、秋の味覚としてやっぱり焼き芋は外せません(笑)
気温が低くなってきているから熱い焼き芋もいいもんだ!!

さつまいものお菓子といえば「おさつ」「どきっ」などが挙げられますが。
とはいえあまりさつまいもスイーツに縁がないからこれくらいしか答えられませんから、残念~!
※オレはギター侍かっ!

オフグリッドソーラー発電量201610-2

2016-10-12 17:16:21 | 電気・化学
壱号機
10/ 7 晴時々曇 19.0Ah 13.4V
10/ 8 雨のち晴  7.3Ah 12.6V
10/ 9 雨のち晴  9:8Ah 12.6V
10/10 曇のち晴 14.8Ah 12.8V
10/11 曇時々晴 12.0Ah 12.6V
10/12 晴時々曇 13.5Ah 13.5V
弐号機
10/ 7 0.07kWh 13.0V
10/ 8 0.02kWh 12.8V
10/ 9 0.04kWh 12.9V
10/10 0.13kWh 13.1V
10/11 0.09kWh 13.0V
10/12 0.10kWh 13.3V
※弐号機は10/7午後~10/8午前中休止。理由は下呂市萩原町へ持ち込んだためです。

ようやく晴の時間帯が出てきたため発電量はアップしましたが、あいにく午後~晴れるパターンが多いためか弐号機の発電量は少なめです。
壱号機も窓際のスダレが影になるためか発電量は少ないです。とほほ
とりあずそれを修正した10/10以降は結構発電しているので間違いないと思います。

最近のアクセス傾向201610-1

2016-10-11 18:28:54 | 電子・IT
Googleアナリティクスが不調のため(設定の問題と思われる)、やはりブログのリアルタイムアクセス解析から反応を探りたいと思います。

最近よくアクセスされる記事
・飛騨萩原おし祭り
・飛騨街道おし祭りガイド!?
両者とも下呂市萩原町のハシゴ酒イベントに関するアクセスで、来訪者の関心の高さをうかがわせます。
とはいえ現状なかなか利用者が増えないとの声も聞かれ、このブログがどれだけ役に立っているかが気になります。
・プラレールちんちんでんしゃ分解整備
・プラレール収納系統の各記事
・萩原おもちゃ病院201610
・久々のプラレールひろば@飛騨萩原
当ブログの表題「濃飛樹脂軌道」に即した記事がだいぶ読まれているのは嬉しいことです!!
しかも下呂市萩原町のプラレールひろば関連が人気を博しているのも面白いですが(笑)
年末にプラレールひろばを萩原で開催する手前、この関連の記事も充実させたいところ。
・gooお題関連
さすがにお題モノは当日のアクセス数を伸ばしてくれるだけあって、当日から翌日にかけてのアクセスが多いですが、アッという間にアクセスが減りがち。
・オフグリッドソーラー発電量関連
最近レポート回数を減らしているとはいえ、根強い人気がありますね。書くと2~3日間最新レポートがよく読まれる傾向にあります。

一方、今月になって鳴りを潜めた記事も紹介。
・観光列車ながら関連
一週間前ににぎわった記事がアッという間に陰に隠れてしまいました(爆)さすがに賞味期限が切れたかも。

今後もレポート系記事を定期的に書いていきます。

プラレール「ちんちんでんしゃ」分解整備

2016-10-10 18:48:00 | プラレール・鉄道
プラレール車両で音の鳴るものは今昔を問わず色々発売されています。
その中でも今回我輩の手持ちでお気に入りの車両を紹介します。

画像手前が江ノ電300形、奥が箱根登山鉄道モハ100形。
いずれも「ちんちんでんしゃ」復刻版である都電と同じ金型を流用しており、実車とは差異があり見た目は違和感がありますが、実車と同じ2両編成かつベル音が鳴るので我慢の範囲ですね。
モノは限定品で、今から20年近く前の商品であることが判明。中古品をジャンク扱いで安く入手できたのでラッキーでした…今だと希少価値がついてプレミアがつくかもしれませんね(爆)


まずは江ノ電を分解してみました…実は音が鳴りにくいため機構整備も兼ねています。
こちらはベルが車体側についていて、シャーシ側に動力機構と伝達のギア、ベルを打つゴングが装備されています。
分解して伝達ギア周辺についていた綿埃を取り除いたら幾分鳴りやすくなりました。普段からの清掃が大事。
とはいえまだ時折鳴りにくくなりますが、車両を傾けるとまた鳴り出す始末…もしかしたら部品が磨り減っているかもしれません。これは再調整と研鑽が必要。
幸いゴムタイヤは磨り減ってませんが…ここで新たな問題が発覚。なんと!動力機構のクラッチが滑って空回りしていることが判明(爆)
こればかりはクラッチを接着して無効にするか代替部品を探すかしないとダメなので次の機会に廻します。


こんどは箱根登山鉄道を分解…こちらは江ノ電と比べて音量が小さいです。しかし音自体は切れ間なく鳴っており、異常は感じられません。
前述江ノ電とは差異があり、こちらはベルもシャーシ側についています。音の大小は仕様かも。
こちらは比較的キレイで綿埃はあまりついていませんでした。伝達機構のスリップがないから音の切れ間がなかったのか…ただ動力ゴムのタイヤは少し汚れていました。
※もしタイヤが劣化してきたらスリップで鳴りにくくなるかもしれませんね。
幸いこちらの動力機構に異常は見当たらなかったのでこのまましばらく使っていこうと思います。

以上、プラレール車両のメンテ話でした。ではでは。

ガキの頃は釣りキチだった。

2016-10-10 13:08:44 | 乗り物・旅行・グルメ
表題のとおり、子供の頃は釣り好きでした。
アニメ「釣りキチ三平」の影響もありましたかねぇ(笑)そのアニメの話題は別で書きたいと思いますので今回は省略。
※もう35年昔も前の話で恐縮ですm(__)m

当時の主なターゲットは鮒(フナ)、鯉(コイ)…など、川魚が多かったです。自転車で市内の小さな川で釣るパターンが多かったです。
海釣りはあまり多くありませんでした…年一回の家族旅行で海に行くときにやった程度。

使った竿は普通のヘラブナ用。リールがついている竿もありましたが、あまり使っていませんでした。

この趣味は中学生になった地点で卒業、最近は時間もないので殆どやってません。
ちなみに最後に釣竿を握ったのは10年前、加茂郡七宗町の釣堀でした。
釣った魚をその場で料理してくれる釣堀兼料亭があり、そこで美味しく鱒(マス)を頂いた覚えがあります。