近くのスーパーでお手頃値段で売られておりますので、さつそく買って作ってみました。
ほのかな香りが漂う軟白ウドは山ウドと比べ独特のアクが少なく、甘みがあるとしてサラダや和え物におすすめです。
軟白ウドを使って香りと・歯応え・甘みが楽しめる私のお気に入りレシピ。
マウスオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
<![]() |
ウド・蟹のごまマヨネーズあえ(4人分)
蟹缶 (大)1個 キュウリ 1本 ウド 1/4本 レモン 1個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
しんなりしたら、ふきんに包んで水気をしぼります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
この中に蟹とキュウリ・ウド1/3を入れてあえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
(1人分120キロカロリー)
マウスオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
<![]() |
背が高くて細い人形ですが、とても足が大きくて全体にバランスの悪さが見ていておもしろい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
2010年(平成22年)は寅年ですが、この人形はトラなのか?ネコなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)