城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

何故明智光秀が全国規模で転戦 丹波を制圧出来たのか?

2020-04-08 14:15:06 | 戦国武将

◆はじめに
貴方の町に『日吉』『日枝』『山王』『八王子』
を冠した地名や神社が有りませんか?もしあれば
それらは全て近江「滋賀県」の比叡山に因む地名
です。それらの神社は、日吉神社から分祀された
事に因むもの歴史を持つ由緒ある場所と言えます。

◆山とは何か?
中世に「山」と言えば比叡山を一般に意味します。
天台宗の比叡山延暦寺や山麓の日吉大社は全国に
日吉神社、日枝神社、山王社、八王子社を分祀し
て比叡山延暦寺の末寺も日本全国へと広まってい
ます。

◆日枝山王信仰とは何か?
山王信仰とは、最澄が比叡山に天台宗を開いた折、
唐の天台山の守護神「山王元弼真君(さんのうげん
ひつしんくん)」にちなみ、既に比叡山の守護神と
してご鎮座されていた日吉大神を「山王権現」と称
する、神仏習合の信仰です。




◆全国に多数存在した比叡山の領地が山門領
全国の山門領からは上納金や土地税「地子銭」
が上納される、システムになっておりました。
全国規模ですから莫大な税金が集積されます。

◆織田信長が明智光秀に比叡山の管理を委託。
※足利義昭が明智光秀の比叡山税金を横領!

『信長公記』の元亀四年癸酉
「一、明智地子銭を納め置き、買物のかはりに渡し遣はし侯を、
山門領の由仰せ懸けられ、預ケ置き侯者の御押への」とある。
▲以上は足利義昭が明智光秀が管理していた
比叡山の税金を信長に断りなく着服した記録。

◆明智は比叡山の税金の管理を信長より委託
され、その富と財力で豪華な坂本城を築城し
全国を、明智勢が織田勢の外様ながらも転戦
できる軍事資金も得ていた事になろう明智が
活躍出来た背景には彼の様々な知識と才覚も
あるのだが織田信長が明智と言う下請け会社
を使っている事にある。明智光秀が主君信長
に謀反する原因は未だに決定打が出ていない。


明智光秀
経済的バックボーンは全国の比叡山領からの
税金管理を信長から委託された事であろう。
織田信長なる人は永楽銭を旗印にした如く
経済区の掌握者である事を忘れてならない。

◆武田信玄さえも比叡山の利権を望む!
元亀2年(1571年)の織田信長による比叡山
焼き討ちの際、信玄は信長を「天魔ノ変化」
と非難し、比叡山延暦寺を甲斐に移して再興
させようと図った。天台座主の覚恕法親王
(正親町天皇の弟宮)も甲斐へ亡命して、
仏法の再興を信玄に懇願した。信玄は覚恕を
保護し、覚恕の計らいにより権僧正という
高位の僧位が武田信玄に元亀3年(1572年)
に与えられた。

◆江戸徳川幕府も叡山を望む!
寛永寺(かんえいじ)は、東京都台東区上野
桜木一丁目にある天台宗関東総本山の寺院。
山号は東叡山(とうえいざん) 。東叡山
寛永寺円頓院と号する。開基(創立者)は
徳川家光、開山(初代住職)は天海、本尊
は薬師如来である。 

◆長谷川
もし明智光秀が自らの才覚に増長して信長
に十兵衛光秀が東奔西走して天下平定への
道が開けました。苦労の甲斐がありました。
と口頭で信長に直接伸べたとしたらら織田
信長と言う人の人格は株式会社織田の社長
は烈火の如く激しく激怒した事でしょう。

◆長谷川
おい!足利の派遣社員!偶然俺が君に坂本
と言う資金源を与えて活躍できる下地を作
り、お前は俺が作った線路の上のレールの
上を運転しただけの事では無いのか?お前
は織田信長に京、丹波、方面の局面だけに
委託されただけの臨時パートタイム部長?
俺の経営方針に対して何を言うか?よし
今度は御前ひとりの力量と器量や才覚で
出雲・石見を切り取ってみよ!中国備中
方面でも四国政策でも藤吉郎に先手を取ら
れているではないか?徳川家康の歓待役は
中止にする。早速藤吉朗に従軍する支度を
丹波に帰り準備せよ。と言われたら光秀は
用意周到前後策も全く用意せずに本能寺の
信長を殺害するしか仕方なかったか?自ら
正常心を冷静に保てなかったのか?秀吉の
中国大返しの俊敏で迅速な神速なる行動!
対照的に光秀は本能寺後は失策に次ぐ失策
や緩慢な行動の切れ味の悪さは全く対照的!
秀吉は人間の性格や本質を見抜く天才的な
人間心理学観察力のプロファイラー的な人
『信長公記』に羽柴秀吉と明智光秀が同行
する記録がしばしば見られる。藤吉朗とは
織田信長の思考を、よく観察研究しており
現代の二次会に相当する「お開きの会」に
も信長の家臣とし参加し、信長の心理や行動
観察する人間観察力の天才的人物。藤吉郎
は、なかなか長く目が出なかった明智光秀
の愚図で切れ味の悪さの本質を彼は観察看破
していた事であろう。その様な意味において
藤吉郎は明智や信長の行動パターンや人の
性格つまり行動心理学、相手のパーソネル
を充分に看破分析して事前に、危機管理
の準備や用意を文字通り用意周到にした人
であろう。本能寺の変の時に長浜城にいた
秀吉の妻や母親は見事に危機を切り抜けて
美濃坂内村へと逃げさせている。余りにも
出来過ぎた秀吉の危機管理の巧妙さの裏が
見えて来るような気がする。羽柴秀吉とは
敵を眩惑し撹乱する事には長けた人。また
秀吉は信長の子供を養子にするなど巧妙な
保身術もこれまた用意周到な武将と言える。
考え方を変えるならば上様「信長」の実子
を巧妙に人質に取り自らの安全保障にする
など主君の子供を人質に取るなどは極めて
巧妙な心理テクニックと言わざるを得ない。
長浜市西浅井町 庄 にある小字 明知谷 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★特報 滋賀 未知の遺跡を見る人

2020-04-08 08:23:43 | 古代史
★特報 滋賀 未知の遺跡を見る人

◆はじめに
遺跡や城址を実際に目で確かめて野帳に記録
しておく事をフィールド、ワークと言います。
日本的な言語で表現するならば現地踏査です。

◆机上と現場
歴史公演と現地踏査は別の分野かもしれません?
机上のデスク、ワークと現場フィールド、ワーク
の見解が、異なる事はどのような分野においても
起こり得る事と冷静に客観的に考えて下さいませ。
              遺跡の所在地

▲現場の遠景 通称「城山/しろやま」です。
現地の地名や地図はも諸々の誤解をさける為にも
ご容赦を切にお願いを申上げます。また然るべき
時に、冷静で紳士的な皆様と共に見学したいと願
つております。現場の現実は以下の写真を参考に。

◆現場の段築遺構の現場写真です。被写体田畑理事。写真①

▲犬走遺構の解説と学習
写真①を見ても何がなんだか解らない人が多いと
と思います。田畑氏が立っておられる場所が犬走
です。右の壁が主郭で横矢と呼ばれる遺構断面が
観察できます。まあ城山だから当然とも言えます。
右肩の主郭は充分に削平がなされておらず戦国期
に臨時に作る陣所「臨時砦」の可能性もあります。
現地踏査で作成した図面ではポイントAに相当致します。
ポイントAだけの写真の様子ですが山頂をぐるりと取巻
く様に人口的な段築を張り巡らしておりその遺構の長辺
は東西に遺構の裾部も含めると80mにも達する規模です。
▲先ず中央に約20mほどの楕円形の平場が存在し
遺構の肩は、比較的シヤープに残っております。
1と2は城郭遺構で言えば横矢に相当致します。
中央の丘陵部からやや下がる様に山尾根自体が
人口的に加工している「くびれ部」4が存在し
ます。4の南北には人工的な削平がなされた3と
5の平場が存在致します6は2重の犬走が見えます。
7は緩やかなスロープを形成しかすかなアクセント
7が残っています。この図を一見します瓢箪型を
呈する。又円墳や大和型とは異なる北陸系統の
虎御前山にも存在する異形不整形の前方後円墳
の可能性もあります。現在当地で埴輪破片を採取
していませんので古墳と断定する事は出来ません。
また斜面には葺石も認める事は、出来ません。また
古墳丘とするには余りにも異形な不整形なのです。

しかしポイントAから図面の7まで東西距離は
80mに達する異形の遺跡と言えます。現地写真
からは後円部から前方部の様相を写真に収める
事が、できるのですが早計な判断は回避します。
湖北山本山西山麓の若宮古墳や山本山山系の西野
古墳に匹敵する規模があると思われますが大和型
に見られる数段の段が認められるものがなく異形
の王国の主、古代の越前から近江への塩道の通路
を扼した古代豪族の夢の跡と解釈しますとロマン
があるのですが?現段階では何とも言えません。
★しかし山中でこの様な遺跡に遭遇すると私の
心は激しい衝撃を受けます。滋賀の歴史は未だ
解明されてない。古代史も謎に深く包まれてる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県伊香郡余呉町鏡岡中学校一年長谷川博美版画「水道」

2020-04-08 08:23:43 | 母校
滋賀県伊香郡余呉町鏡岡中学校一年長谷川博美版画「水道」
こんにちは長浜市出身、生粋の伊香郡人 長谷川博美です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和日本の残念

2020-04-08 06:14:29 | 比較研究論
令和日本の残念
平素は優良企業と言われ巨万の富を有しながら
感染防止マスクを生産して、国民に無償で提供
する度量のある義商英傑もなき令和日本が残念。
我も我もと中国に工場を右に習えで工場を日本
から移転させ気が付けば日本の技術も技術者も
職も吸い取られ気が付けば日本に工場も無し!
かって隆盛を誇った日本のある町にも鉄道は廃線
町の映画館も町の銭湯も駅前商店街もすたれ錆び
れて荒涼たる白黒写真の荒れ野が続いて残念至極
日本あちこちに良き男性2人、こちらに良き女性2人
しかしテレビ報道が結婚しない社会を宣伝し続けて
町の小学校に通う子供達も姿も見かけない現実です。
栄えた町の伝統ある学び舎が今日も閉校となり行く。
政治、経済、学術、医術にウソが流行り、ブラック
企業が大流行、田舎街にも、ふりこめ詐欺が横行す。
日本人を海外の人はエコノミック、アニマルと言う。
倫理や道徳や誠実は無視して金のなる場所へと移動
する。エコノミック/経済アニマル/動物、私達日本
人は今日も言葉に騙され突然入ってきた外国の言葉
を突然今日から使いだす。日本人のコピー猿真似は
もううんざりです!かっての昭和の企業戦士が継続
して日本人に適したパソコンを開発していたならば
ワンタッチ!シンプル、イズ、ベスト!即席麺開発
とオート、マッチツク、全自動こそが花形だった!
それが今はパソコン、携帯、スマホ、悩みに悩んで
連日連夜何者かにコントロール支配されている毎日。
子供の頃、東海道新幹線は、必ず改良され全く新規
のシステムで、人を安全に静かに遠方に運ぶ機会が
必ず開発されると思っていたのに、、期待はずれだ!
歴史を鑑みるに世界とは急激に進歩発展したり退廃
し滅亡した町や都市が遺跡として世界に残っている
事にある。昔から語り伝えられる洪水伝説。津波伝
説。大気気候の変動。世界的な伝染病の爆発的流行
伝承。伝染病をさける為の国家鎮護の宗教施設建設
と我々人類は有為転変と天変地異を繰返し体験して
いる歴史とは愚かな人間の履歴書ではないだろうか?
歴史の現実を鑑みる事は冷静な人類の未来に必要だ。
政治や経済や学術でウソを平気で述べる事とは実は
本当は我々人類に対する冒涜や悪意でないだろうか?
淡海より詮方なく甲斐性もなくぼやく、長谷川博美。
遺跡はウソを言わず厳然と現地に残っている是を見て考える事!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする