長谷川博美 城郭動画上クリック
米原公民館 歴史民俗城郭講座
御参加の皆様への御礼の言葉
歴史城郭講師 長谷川博美
令和3年5月27日私担当する連続
講座に御足下の悪い雨天にも関わ
らず多数の御参集を賜り、改めて
厚く御礼を申し上げます。また講
座開催にあたり格別の御尽力を賜
った米原及び旧坂田郡と旧犬上郡
の諸賢各位様にも改めて御礼重ね
て申し上げます。民俗学をも応用
しての城郭研究分析とは全く新し
い分野や切口に相当し講師として
講師本人としは難渋致す所ではご
ざいますが、毎回毎回別角度から、
お城にまつわる歴史民俗学を展開
したいと考えています。どうぞ今
後とも宜しく御指導と御鞭撻を賜
ります事を、宜しく御願いを申上
げます。御蔭様を持ちまして教室
に受講者様を収容し切れずソーシ
ャル、デスタンスも考慮して急遽
研修室から窓を解放した図書館室
へと教室を変更しての講座になり
ました。殆どの方が初対面で緊張
いたしましが無事第一回の講座が
終了致しました事を御報告します。
次回米原公民館講座★7月29日★
に開催です。練りに練った印象に
残るユニークな講座を心がけます。
受付
米原公民館様☎0749-52-2242
上記事業所新名称は変更されて
『米原学びあいステーション』
◆長谷川
普段背広など着る事のない飾り気のない
フリーランスしがない素浪人長谷川博美
ですが背広を着用しますと別人格と別人
の座学の講師の私の一面を見る思いです。
◆長谷川
安土城の城郭ビイスタ理論を打ち出したり
▼長谷川掛線挿入図 安土城ビイスタ工法 長谷川
安土城天主台放射線ビイスタ想定理論図
「長谷川卦線挿入」安土城天主を考察す
る上でも方位や家相つまりは方位設定を
考慮して家相の吉凶を考がえる日本古来
や韓半島のから伝来した風水や家相学を
忘てなりません歴史民俗学の世界ですね。
安土城天主の方位と放射線縄張「長谷川案」
◆天正秀吉大坂城 長谷川掛線図
天正 備前岡山城 ビイスタ論図 長谷川掛線挿入
天守台の歪な不整形さ本丸縄張は放射状を呈する。
◆反論者
長谷川さん!そんな理論が城郭や建築の世界に
存在するハズが無いんだ!有り得ない虚説だ!
第一御城や建築物には中心点や中心線などある
訳が絶対無いだろう?長谷川さんタンタは僞物
だよ!超三流の無名の人なんだから黙ってな!
そんなの日本古来の文化の系譜や伝統には無い!
◆犬上様「匿名」
あなた根本的に解ってないなあ!日本伝統文化
とか方位学とか家相学とかの云々の含蓄がない。
あのね!今日令和3年5月27日の中日新聞の
「びわこ」版見たんです。そしたらこんな絵図
新聞に掲載されていました。長谷川さんの家相
や方位や放射状縄張論ビイスタ理論など存在し
ないと私は思ってました。長谷川先生の説も私
は全くピント来なかったこれは長谷川先生個人
の長谷川ワールドだと勝手に長谷川先生を軽ん
じて来た。学者さんとして無名無冠無所属浪人
であると長谷川先生を軽視してきました。何故
県外から長谷川先生に歴史城郭を学びに来られ
るのか?全く解せん解らないのです、私にはね!
◆反論者
だからその図面がどうしたって言うんですか?
何の変哲もないただの鉄砲鍛冶屋敷図ですよ?
◆県外者県外出身者
長谷川先生って私達県外人から見たら場合は
球速160キロの投げる本格派の投手なんです。
ホームランも直ぐに23本とかポンポン打てる
保証書付き実力派、滋賀産本格派城郭研究家
だと昔から認識しているんです。まあ城郭通
好みの本格派城郭先生と我々は捉えています。
◆長谷川
少数ながら過分の評価を賜り御礼を申上げます。
やはり国友の鍛冶場においても神聖な鍛冶場を
中心に家相や方位学を厳格に取り決めて朱線を
放射状に張り巡らせた鍛冶と言う一種神聖な儀
式の場である事を認識したいと思います刀匠は
禊をして身を清め潔斎してから鍛鉄に励みます。
中国古代の王権においても王が銅製品の鋳造を
させて神器とも言える銅製品を製作させ銘文を
記録させます。鋳造の漢字の鋳とは金属の寿
「ことぶき」「ことほぎ」つまり鋳、自体が神
事ありで祭祀であった訳で勿論戦国時代でも
鰐口「わにぐち」と呼ばれる神器を神社に浅井
備前長政や浅井下野久政や朝倉義景が武運長久
を祈願する為に鋳造させてます。あの織田信長
も越前大野郡に鰐口寄進しています。これらは
戦祈願ことほぎの鋳造として、戦勝祈願の祭祀
「まつり」を神事を実施していると私は解釈し
ております。▼国友の放射線方位家相選定線
◆みんな
長谷川先生って伝統的な日本文化を淡々と
冷静に城郭ビイスタ論として語っておられ
る日本文化の根源的オーソドックスな伝統
や系譜と流れを城郭ビイスタ論で概説され
いる訳なんですよ。だから基本的で根源的
な日本文化論として城郭ビイタ論という形
で語られていると言う大極を理解していな
と城郭ビイスタ論は一般歴史研究家さんに
は全く理解できない新しい視点と思います。
城郭ビイスタ論 長谷川博美
◆対談者
私は解りました!コロンブスの卵的視点!
▼長浜城旧天守台伝承地記念写真
◆重要質問者
以前長浜臨湖で長谷川先生が城郭講演をされ
終了後長浜城旧天守台の形状を全員で見学に
行った意味とは一体何だったのでしょうか?
◆対談者
オデンと言う食品を食べたら串を食べますか?
城に遠足ハイキングして曲輪の形も見ずに即
刻帰ります?通過するだけの新快速西網干行
き新快速で各駅通過したら駅の様子解らない。
オデンの具材を食べす串だけ食べたら変です。
○だったのか?□だったのか?△だったのか?
貴方は本当根本的に秀吉天守台見る気ある?
長浜城の旧天守台跡の形状本当に見ました?
◆長谷川
さて問題は秀吉の天守台が正方形の天守なのか?
天正18年頃の小田原石垣山城は歪不等辺な形状
をしています。
◆長谷川
天正10年頃の秀吉の山崎天王山城の形状は以下
の様な形状です。
天守台石垣北辺はつまりA~B間は8間=約14.64m
南辺は13間=約23.79m天守台南北 6間=約10.
98m 付櫓8間=16.4mと言う内容です。因みに
越前近江国境の柴田勝家の玄蕃尾城天守台とは
5間四方=約9.15m四方です。
◆質問者
彦根城前身建物の平面形状を是非御教示さい。
◆長谷川
全長11間全巾6間の歪な長方形の建物復元です。
◆対談者
変だ!そんな天守存在するハズがなす第一歪だ。
◆質問者
長浜城天守の寸法を知る資料はありますか?
◆長谷川
『滋賀県中世城郭分布調査報告』旧坂田郡の城
には長浜城のアバウト図が収録されております。
◆長谷川
拡大させてみましょう。東西12間南北10間の天守跡
が記されています。また天の下の天守隅部は不整形
に表現されていますが原図の吟味調査が不可欠です。
◆みんな
おもしろい!城を見る視る観るってこう言う事だ!