◆闇夜(やみよ)に烏(からす)
伊賀福地城のビイスタ
◆対談者
天正伊賀の乱の城を見たい!
◆長谷川
勉強の為『城歩会』として
見学に行きましよう!
◆みんな
巨大な石垣の城ですよね?
田畑さんが小さく見える!
長谷川先生と行ってみたい。
◆長谷川
みんなと伊賀に行く下見の
為に福地城に行った訳です。
▼①曲輪 虎口「城門跡」
▼②曲輪 土塁
◆長谷川
福地氏城は伊賀有数の豪族福地氏
の築城です1581年(天正9)の
「第二次天正伊賀の乱」
の際は城主・福地宗隆は織田信長
に味方、侵攻軍の道案内をした。
◆質問者
天正期の地下蔵石垣存在します?
◆長谷川
確定とは言いませんが
それらしき遺構もある。
全山城郭遺構のパーッ
を全て備えた伊賀の城
◆質問者
日本の城館には放射状
の縄張つまりビイスタ
工法が存在すると先生
は繰り返しブログ用い
各地の城郭を紹介され
います。今ビイスタの
動画は5944回再生です。
これ知らないと駄目だ!
方形城館と言う四角い城を
意味する言葉がありますが
慎重に語意を解釈しますと
厳密には決して90度が4箇所
ある訳ではない事に慎重な人
なら気付く事が当然と言う事
▼徳川家康 永原御殿城郭ビイスタ
◆質問者
近江永原舘は徳川家康の
為ビイスタ用いた城舘で
す。伊賀福地城も舘には
ビイスタ工法を用いてま
すか?日本全国の城見る人
はもう城郭ビイスタ論を
知らないと素人あつかい
されて困ると言われてる!
◆長谷川
⑬曲輪が独立した居館である
事は誰が見ても解る事ですね。
◆長谷川
また⑬郭がビイスタ構造だと
誰が見ても解る事でしょう!
◆男性陣
俺には皆目解んないよ!第一
城郭の教科書に載ってない!
★実際には掲載されている★
◆女性陣
男性って気付き力が弱いわ!
特に文字学問だけした人が!
◆長谷川
では「糸取り」「綾取り」遊戯
を経験した女性陣解ります簡単?
◆女性陣
ああそれ簡単よ!「糸取り」の
「くま手」の形に似ています!
ああ解ったわ!これビイスタね!
◆長谷川
素晴らしい柔軟頭脳だと言う事
では男性陣に聞きます「築城」
の事を日本語で何と言います?
◆男性陣
そんなの「城取り」に決まって
んじやん!築城の事は城取りだ!
◆長谷川
女性の方が男性よりもビイスタ
工法「城取り」に早く気付いた!
城郭の縄張の深奥に気付く力量!
◆質問者
福地城の丘城部にもビイスタは
存在しますか?
◆長谷川
存在します。▼
◆みんな
すごいね!城郭ビイスタ論
日本の城、和の心を知る事
が城郭ビイスタ論知る事だ
◆長谷川
城ってレイアウト「線を引いて
曲輪」を形成している理論に早
く気付いて下さい!時代はもう
昭和平成ではなく令和ですよ!
福地城見事な城郭ビイスタです。
★実際には掲載されている★
◆みんな
長谷川先生と安土城天主台
を見学して先生の解説には
本当に驚きました城郭ビイ
スタつまり縄張技術の深さ
▼近江 多和田山城ビイスタ