城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

令和6年5月26日と5月27日の高島城郭見学の違いについて

2024-05-25 04:59:00 | 城址見学会予定 

令和6年5月26日と5月27日の高島城郭見学の違いについて

◆依頼者

『信長公記』の講座を滋賀で開けば

長谷川先生の城址見学会の参加者様

が増えると思います。

 

◆長谷川

絶対に増えません!歴史文献編年体

を読む好む人は現場に行かない習慣

かある文献と現地遺構が乖離してる

 

◆会社員

そりや当り前だよな!事務所の背広

組が背広を着て現場には行かないよ!

◆長谷川

例えば下の図は私の1991年の高島市の

井口館の図面です。

◆若者様

長谷川先生1991年とは現在2024年

だから31年前の長谷川先生の図面

だから僕は25歳です。まだ誕生を

してない遠い昔に此れだけの緻密

な精度の図面を描かれてた自体が

信じられない先駆性と進歩性の人

まさにプログレシブな城郭調査者

が長谷川先生であり驚異の進歩性

があると言う事を白日のもと証明

◆専門家

1991年段階で現代

より繊細な図面を

書いた長谷川氏は

進歩し過ぎていた

この様な稀有の人

は出る釘は打たれ

る例えどうり封殺

される運命にある!

如何に優れていて

もそれを妬む人々は

常に存在する事だ!

 

ナラスミ

26日私は参加します!

こんな凄い城館を見落

としたらソレどうかし

てる!何やってんだか?

 

◆有識者

長谷川先生は更に研究を進歩させ

て高島の井口館に城郭ビイスタが

ある事を解説されており驚愕しま

す。31年前から更に進歩し前進を

して近未来の城郭研究の地平すら

切り開いておられる事には我々は

令和になり驚愕している訳です!

やはり本物の研究家の放つ光彩や

威力とはかるあるモノかと驚嘆!

 

▼高島井口館城郭ビイスタ工法

◆若者様

すげえ!これマジでヤバ過ぎる世界!

 

◆有識者

徳川家康、秀忠、家光の三代の将軍

が近江国宿城として築城させた事は

重要ですが永原御殿がビイスタ工法

である事は誰が見ても単純明確な事!

長谷川城郭理論は普遍的な卓越理論!

 

▼永原御殿ビイスタ工法

◆女性様

わたしこんな事わかんないのよ!城

とか歴史の事は大嫌いなのですわ!

 

◆先輩女性

あらあら!頭が固いのね!?貴女

の子供の頃の 羽子板を、思い出

すのよ!これを日本の伝統的設計

文化だと捉えれば簡単に解る事ね。

◆長谷川

我々は中国から見れば倭人と呼ばれる

民族なのですがヤマトの人々は大和の

好字を使うようになった事でヤマト人

が使う放射状測量文化論として城郭の

ビイスタ工法と捉えて頂ければ幸甚!

◆有識者

これが令和に出た新時代城郭理論

『城郭ビイスタ理論』です。日本

全国の人是非見るべき和の真髄だ!

◆暗知言三「あんちいうぞう」

アカン!ポカン!夏みかんですよ!

こんな動画絶対見てはならんのだ!

 

◆質問者

令和5年5月26日と5月27日の高島城郭見学の違いについて

◆長谷川

5月27日の月曜日の見学会主催は

彦根犬上古城会の皆様は湖東では

最有力の善良な紳士淑女諸氏様で

この会様には清水山城を皆様が

参加し易い安全コース選定しまた

琵琶湖絶景展望のビューポイント

を考慮した参加し易く楽しい事に

特化した彦根犬上古城会様大望の

見学会になっており空席あります。

◆26日晴れ曇の天気

◆長谷川

一方26日日曜の見学会は

『城郭鈴鹿会』様の企画で

①黒山石造美術群見学

②井口館見学研修

③大宝寺城新発見見学

④清水山城堀切竪堀撮影見学会

⑤高島大溝城天守台探訪

と言う超マニアックな専門性に

特化した城郭通には最適の企画

です。従って

26日は米原東口8時集合のマニア様

◆参加者予定

①号 長谷川 車

  熱田ジン様

  ナラスミ様

  〇空席

 

②号 サイノリ様「車」

    クラシキ様

 

高月乗り換え

 

①号車 長谷川車

 ジン様

 〇空席

 〇空席

 

②号車 シン様車

サイノリ様「車」

クラシキ様

ナラスミ様

 

 

27日は同じ場所で一般様向け!

集合は午前9時東口です。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高島郡河上庄の城は古様の城... | トップ | 2024年5月26日城郭鈴鹿会様の... »
最新の画像もっと見る

城址見学会予定 」カテゴリの最新記事