核兵器の廃絶を訴えて広島・長崎をめざして歩く国民平和大行進が、福島県のいわき市から茨木県に引き継がれました。
いわき市を通過するのは北海道から東京までをつなぐ北海道・東京コース。27日に福島県相双地方を通過し、いわき市に引き継がれ、この3日間いわき市内で行進しました。
きょうは常磐地区、小名浜地、そして午後はJR植田駅前で署名行動をした後、駅前から勿来市民会館まで約2㎞を、約25人のメン . . . 本文を読む
いわき市議会6月定例会は、市長提案の議案25件、専決処分2件の承認、人権擁護委員の推薦についての諮問1件を可決・承認し閉会しました。
また、議会提出の意見書3件と決議1件を全会一致で採択しました。
採択された意見書は次の3件です。
■福島県農林水産物の輸入規制解除に向けた取り組みの強化を求める意見書
■放射線教育の拡充と学校現場での避難児童生徒への対応を強く求める意見書
■福島県最低賃 . . . 本文を読む
きょうの天気もグズグズという感じ。
とりあえず朝、霧雨程度の雨だったので、愛犬の散歩に出ました。
そしたら、こんな野の花が花を開きかけていました。
フタリシズカです。
青いつぼみが、やがて白い花を咲かせます。
こんな花も咲いていました。
キンランです。
毎年、この場所で花を咲かせます。今年も出会えて良かった。
というのも、野の花を、たまに掘り起こしていく人 . . . 本文を読む
遠野町育成会が上遠野公民館で総会を開きました。
お招きいただいていたので、出席し、祝辞をさせていただきました。
少子化もありますし、加入者も減少傾向にあり、育成会の活動も大変なようです。
以前は、男子はソフトボール、女子はフットベースボールと、子ども会対抗の大会を開き、優勝チームが地区大会に参加するというようなこともできていたのですが、現在は、全加入者の中から希望者を募ってチームを作 . . . 本文を読む
朝の散歩の沿道にはシュンランが次々と花を付けています。
議会棟控室の窓の外では、オオイヌノフグリ、カラスノエンドウ、そしてタンポポが春の日差しの中で、風に揺られていました。
カタバミの花も咲き始めたんですね。
空気は冷たいけれど、よく晴れた心地よい春の1日でした。桜の開花も大夫進んだようで、いわき市平の新川沿いの桜は7部咲きといったところでしょうか。
夕方の赤い光に照 . . . 本文を読む
朝の愛犬の散歩。最近はシジュウカラがよく出現します。
今朝もいました。
どうも木の新芽を食べているようです。
羽ばたいた瞬間が写っていました。
ご近所のしだれ桜の花が極端に少ないので、持ち主が「何でだろう」と首をかしげていました。
「おそらく、鳥に花芽を食べられたのだと思うよ。ここいらで毎朝、シジュウカラが飛び回っているし、先だってウソが来ていたし」と話す . . . 本文を読む
森友学園にかかわる国有地の不正売買疑惑が、昨日の籠池氏の証人喚問に続き、今日の参院予算委員会でもこの問題での審議が続きました。
安倍首相はじめ政権側は、籠池氏の発言を全面否定しますけど、多くの方が言っているように、否定するならば、安倍昭恵さんをはじめ、関係する人たちの証人喚問で、事実確認をする必要があるんでしょう。
自民党は、「首相や首相夫人が学校の開設などに関わっていた事実はないことが . . . 本文を読む
いわき市議会2月定例会が開会中ですが、会期中に催される中学校卒業式の日は休会になり、各議員が任意の学校の卒業式に出席します。
おりしも6年前は、中学校の卒業式があった日の午後、東日本大震災が発災し、それに続いて原発事故まで起きたので印象深い日でもあります。あの日は、上遠野中学校の卒業式に出席していました。
今年は入遠野中学校の卒業式に出席させていただきました。
卒業生は男子2人、 . . . 本文を読む
国民救援会いわき支部の総会が開かれ、総会後、「現代の治安維持法『共謀罪』の危険」と題して記念講演が行われ、その問題点を学びました。
午前中、しんぶん赤旗の配達で遠野をめぐり、開始時刻の午後1時、労働福祉会館に到着できました。
講演したのは日本国民救援会中央本部坂屋光裕さん。
坂屋さんは、日本の刑法の原則が実際に犯罪があった場合に罰することが原則になっているものを、団体等が犯罪行為 . . . 本文を読む
インフルエンザ発症から6日目、受信から5日目。お医者さんの見立てでは、もう心配はいらないとのことで、明日から仕事しても良いという。ほっと一安心というところです。
ただのどの痛みと若干の咳が残っているので、無理せず、月曜日からはそろそろと動き出すようにしよう。ただ月曜日には議会に対する議案説明があり、2月定例会の開会10日前。一応一般質問を予定しているが、その準備をこの一週間でしようと思ってい . . . 本文を読む
そういえば昨日の視察の帰路にPHPサイエンス・ワールド新書の「『金縛り』の謎を解く」(福田和彦著)を読みました。
金縛りは過去2回体験があります。確か以前ブログにも書いたような・、ブログ内を探したけれど発見できない。とするとどこに書いたんだろう・・。
一度は、そう20歳くらいの時です。季節は春から夏にかけて。おそらく土曜日のこと。
その日、職場対抗野球大会に向けてグランドで練習した後 . . . 本文を読む