きょうの天気もグズグズという感じ。
とりあえず朝、霧雨程度の雨だったので、愛犬の散歩に出ました。
そしたら、こんな野の花が花を開きかけていました。

フタリシズカです。
青いつぼみが、やがて白い花を咲かせます。
こんな花も咲いていました。

キンランです。
毎年、この場所で花を咲かせます。今年も出会えて良かった。
というのも、野の花を、たまに掘り起こしていく人がいますから。
やはり野におけ蓮華草。野にある花は野において、その季節になったら出会いに来て欲しい。心からそう思っています。
そしてこちらはカヤラン。

植物に寄生して咲く。寄生された植物はかわいそうですけど、一生懸命、ぶら下がってひっそりと咲く姿にけなげさを感じます。
ツルニチソウも咲いていました。
とりあえず朝、霧雨程度の雨だったので、愛犬の散歩に出ました。
そしたら、こんな野の花が花を開きかけていました。

フタリシズカです。
青いつぼみが、やがて白い花を咲かせます。
こんな花も咲いていました。

キンランです。
毎年、この場所で花を咲かせます。今年も出会えて良かった。
というのも、野の花を、たまに掘り起こしていく人がいますから。
やはり野におけ蓮華草。野にある花は野において、その季節になったら出会いに来て欲しい。心からそう思っています。
そしてこちらはカヤラン。

植物に寄生して咲く。寄生された植物はかわいそうですけど、一生懸命、ぶら下がってひっそりと咲く姿にけなげさを感じます。
ツルニチソウも咲いていました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます