9月29日、朝、愛犬の散歩に出かけようと思って戸外に出ました。
前日まではTシャツで十分だったので、そのままの服装で戸外に出たら、寒くて、そのままで出かけるのは無理。そこで長そでシャツを着て、さらに1枚羽織って出かけました。その時の気温は12度でした。
気温が下がって散歩の周辺で変化してきたのが、シジュウカラやヤマガラなどの、おなじみの小鳥のさえずりが聞こえ始めたこと。
初夏の子育てシーズンは身近にいたものの、盛夏にはほとんど見かけませんでした。もちろん、さえずりも聞こえませんでした。深山に移動していたのでしょうね。
その小鳥たちが里に帰ってきたということだと思います。
シジュウカラ、エナガなどが、頭の上の梢を渡っていきます。
ヤマガラの姿をとらえました。


気温が下がり始めてからモズの鳴き声も良く聞くようになりました。
今朝もいました。

スズメが草の実を食べているようです。
前日まではTシャツで十分だったので、そのままの服装で戸外に出たら、寒くて、そのままで出かけるのは無理。そこで長そでシャツを着て、さらに1枚羽織って出かけました。その時の気温は12度でした。
気温が下がって散歩の周辺で変化してきたのが、シジュウカラやヤマガラなどの、おなじみの小鳥のさえずりが聞こえ始めたこと。
初夏の子育てシーズンは身近にいたものの、盛夏にはほとんど見かけませんでした。もちろん、さえずりも聞こえませんでした。深山に移動していたのでしょうね。
その小鳥たちが里に帰ってきたということだと思います。
シジュウカラ、エナガなどが、頭の上の梢を渡っていきます。
ヤマガラの姿をとらえました。


気温が下がり始めてからモズの鳴き声も良く聞くようになりました。
今朝もいました。

スズメが草の実を食べているようです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます