また、ナガミヒナゲシを撮りました。

とにかく、昨年よりも、発生範囲が広がっていることは確実です。
/ /
根から出すという他の植物の生育の阻害物質の影響は、少なくとも今のところナズナには影響していないですけれど、これが、ナガミヒナゲシが大勢を占めるようになった時、果たして同じ風景を見せてくれるのか。全くもって分かりません。
花を見かけたら抜いてしまうようにしているのですが、明らかに他の人の土地内である場合には、これもなかなか難しい。何とかならないものでしょうか。
朝の散歩道で発見しました。

白い小さな花です。
最初は何とも感じず通り過ぎていました。
ある瞬間、スミレと気づきました。
ツボスミレです。
小さい花を咲かせる可憐さが良い。
近くに咲いたこの花はコクバネウツギ。ウツギの仲間はこれからどんどん花を開いていくことでしょう。

自宅の庭に咲くツツジです。

とにかく、昨年よりも、発生範囲が広がっていることは確実です。
/ /
根から出すという他の植物の生育の阻害物質の影響は、少なくとも今のところナズナには影響していないですけれど、これが、ナガミヒナゲシが大勢を占めるようになった時、果たして同じ風景を見せてくれるのか。全くもって分かりません。
花を見かけたら抜いてしまうようにしているのですが、明らかに他の人の土地内である場合には、これもなかなか難しい。何とかならないものでしょうか。
朝の散歩道で発見しました。

白い小さな花です。
最初は何とも感じず通り過ぎていました。
ある瞬間、スミレと気づきました。
ツボスミレです。
小さい花を咲かせる可憐さが良い。
近くに咲いたこの花はコクバネウツギ。ウツギの仲間はこれからどんどん花を開いていくことでしょう。

自宅の庭に咲くツツジです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます