彩雲って結構しばしば見られるんです。
きょうも朝、市役所に向かう途中で見ることができました。結構、立派で美しい彩雲でした。最初の写真は、真ん中の明るい雲を左右で挟んでいる雲が虹色に染まっています。
薄い雲と適度な角度で雲がある。これが彩雲の条件で、逆に言えば、条件を満たす状況があれば、いつでも彩雲を見ることができるということなんでしょう。
空っていろいろに変化して面白いですね。
そういえばこれは2日前の夕方の写真です。並んだ雲がユニーク。その雲が夕陽に染まっている。この雰囲気、なんか、良かったのです。
夕方といえば日暮れがとても早くなりました。夕方に控室にいたのですが、言われて気がつけば5時15分には真っ暗でした。日暮れが早くなりました。
きょうも朝、市役所に向かう途中で見ることができました。結構、立派で美しい彩雲でした。最初の写真は、真ん中の明るい雲を左右で挟んでいる雲が虹色に染まっています。
薄い雲と適度な角度で雲がある。これが彩雲の条件で、逆に言えば、条件を満たす状況があれば、いつでも彩雲を見ることができるということなんでしょう。
空っていろいろに変化して面白いですね。
そういえばこれは2日前の夕方の写真です。並んだ雲がユニーク。その雲が夕陽に染まっている。この雰囲気、なんか、良かったのです。
夕方といえば日暮れがとても早くなりました。夕方に控室にいたのですが、言われて気がつけば5時15分には真っ暗でした。日暮れが早くなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます