越代の桜まで、自宅から30分程だろうか。古殿町に入って、北側に向かい、おおよそ8Km。越代の桜に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/79/cf1155a25ba4a5dd50c71cf42239f0bd.jpg)
以前に一度来たことがあり、道路の右側にあったと記憶しているのだが、実際には左側の少し小高い所にある。
幹回りはどれだけあるのだろうか。とても太い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ae/d6f7569591a11180d870c676bec52460.jpg)
よく晴れた空。満開の枝をのびのびと広げていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/7ad7bc8009f20b75a1e7a291f881fef0.jpg)
反対側に回ると、上に上がる階段が設置されていた。根と同じ水準から桜を見ることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/95/32b451f799655cbbdabe2b4d47951474.jpg)
これだけの見事な桜。2度目だが素晴らしい景色と思う。
桜の開花に合わせて桜まつりも開催中だった。フラダンスが行われていた。その音楽を聴きながらの観桜だった。続いてトランペット奏者の心地よい音が響いていた。
心地よい空気を吸いながら、いい時間を過ごした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/79/cf1155a25ba4a5dd50c71cf42239f0bd.jpg)
以前に一度来たことがあり、道路の右側にあったと記憶しているのだが、実際には左側の少し小高い所にある。
幹回りはどれだけあるのだろうか。とても太い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ae/d6f7569591a11180d870c676bec52460.jpg)
よく晴れた空。満開の枝をのびのびと広げていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/7ad7bc8009f20b75a1e7a291f881fef0.jpg)
反対側に回ると、上に上がる階段が設置されていた。根と同じ水準から桜を見ることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/95/32b451f799655cbbdabe2b4d47951474.jpg)
これだけの見事な桜。2度目だが素晴らしい景色と思う。
桜の開花に合わせて桜まつりも開催中だった。フラダンスが行われていた。その音楽を聴きながらの観桜だった。続いてトランペット奏者の心地よい音が響いていた。
心地よい空気を吸いながら、いい時間を過ごした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます