大阪の銀杏の黄葉は場所によってはまだまだ楽しむことが出来ますよ。
メインストリートの御堂筋の銀杏並木もまだまだ黄葉を楽しむことが出来ます。
でも、そんな有名処だけではなく、街中の小さな小さな公園の銀杏もとても綺麗です。
夜桜見物ならぬ夜銀杏見物もいいかも。あっ、でも寒すぎて堪りませんね(^^ゞ
メインストリートの御堂筋の銀杏並木もまだまだ黄葉を楽しむことが出来ます。
でも、そんな有名処だけではなく、街中の小さな小さな公園の銀杏もとても綺麗です。
夜桜見物ならぬ夜銀杏見物もいいかも。あっ、でも寒すぎて堪りませんね(^^ゞ
11月30日 土曜日。
この日のお昼ご飯は、谷町線関目高殿駅上にニューオープンのこちらのお店へ。

《パッパーレ》
大衆イタリアンの気軽に立ち寄れるお店が出来ました。ニューオープンから約2週間らしいです。
さて、ランチメニューはこちら。

定番のパスタランチとピザランチ。
この日のパスタは三種類が用意されています。さて、どれにしようか?

『しらすと水菜のペペロンチーニ(パスタランチ)』(880円)
さっぱりとオイルパスタをチョイスしましたよ(^^

やや細めのパスタは気持ち固めの仕上がり具合。これは好みのパスタで好印象です。
ニンニクが程よく鼻先に抜ける風味ですが、辛さを感じることは少なめですかね。
しらすの苦味と甘味が混ざり合って美味。水菜のシャキシャキ食感もいいです(^^


ボリュームのある前菜とドリンクも付いてこのお値段はお値打ちですね(^^
さて、こちらはうちの奥さんチョイスのパスタ。

『淡路産玉ネギとベーコンのアマトリチャーナ』
この近辺で、こんなに大衆的でこんなに本格的な美味しいパスタが食べられるお店もそうはありません。
きっと人気のお店になることでしょうね(^^
明日は最後の和水町になるかも・・・。


よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m