毎年春の健康診断で引っ掛かる項目があるんです。それは何を隠そう「ドロドロ血」です。
そのドロドロ血を解消する為には、食事・運動・生活の全てを改善する必要があるのですが・・・。
手っ取り早く選んだのはこの手の類の健康補助食品に頼ることでした・・・。
玉葱の皮パワー!我に幸多からんことを望む!!(^^ゞ
そのドロドロ血を解消する為には、食事・運動・生活の全てを改善する必要があるのですが・・・。
手っ取り早く選んだのはこの手の類の健康補助食品に頼ることでした・・・。
玉葱の皮パワー!我に幸多からんことを望む!!(^^ゞ
1月12日 日曜日。
この日のお昼ご飯はこちらのお店へ。
《どうとんぼり 神座》
中央環状線と鶴見通りが交差する交差点の西側にある大型店舗です。
大阪では有名なラーメン店の一つですが、近年チェーン化を進めて多店舗展開していますね。
メニューはこういう感じ。
ラーメンとサイドメニュー。店舗によって値段が異なるようで、こちらの店舗はお安い価格になっています。
チョイスしたのはこちらのメニュー。
『おいしいラーメン』(530円)
「おいしい」と自信を持って冠するラーメンなのですから期待が持てます(^^
白菜たっぷりのスープに柔らかバラ肉のチャーシュー。
中太ストレート麺がよくスープを拾っていますね。
「おいしい」と自ら表現するだけあると思います。旨味がグッと染み渡る本当においしいラーメンですよ。
HPに「三度食べればクセになる」というよな表現がありますが、すぐにクセになってしまいますね(^^
サイドメニューにこちらもオーダー。
『どうとんぼり餃子』(200円)
パリッパリに焼かれた皮とジューシーなお肉がベストなバランスです(^^
この日も寒い日でしたが、しっかりと身体が温まりました。
とても満足いくランチにめぐり合えましたね(^^
ここ数年、夏も暑いが冬も寒い!
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m