8月最後の31日の日曜日。朝からチョイとお出かけすると、空がこんなでした。
なんて爽やかな空なのでしょうかねぇ~。例年の夏と比べると大違いであります。
8月の大阪は、二十数年ぶりに猛暑日が一日もなかったそうです。前回は米不足に見舞われた年らしい。
身体の事を考えると残暑厳しいよりはマシのですが、経済的にはどうでしょうか?
夏物が売れ残って困るのか?秋物が早目に売れ始めて嬉しいのか?さぁ、どっち(^^
なんて爽やかな空なのでしょうかねぇ~。例年の夏と比べると大違いであります。
8月の大阪は、二十数年ぶりに猛暑日が一日もなかったそうです。前回は米不足に見舞われた年らしい。
身体の事を考えると残暑厳しいよりはマシのですが、経済的にはどうでしょうか?
夏物が売れ残って困るのか?秋物が早目に売れ始めて嬉しいのか?さぁ、どっち(^^
8月24日 日曜日。
この日のお昼ご飯は久しぶりにこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f5/a3e0aaf23d7dd0b0dd79f550df78f480.jpg)
≪紅屋≫
京阪滝井駅すぐにある美味しい手打ちうどんのお店です。
前回訪れたのは4月の事でした。約4か月ぶりの訪問になりますね。
さて、この日オーダーしたのはこちらのおうどんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/a238adc5fce5e5fa6bc7670eb48b485a.jpg)
『鶏天カレーうどん』(990円)
ずっと以前から食べてみようと思っていたのですが、ついつい他のメニューをオーダーしてしまい、
今日この日まで延び延びとなっておりました(^^ゞ
そんな待ちに待った?カレーうどんは、色鮮やかな青葱の島が中央に浮かぶ見事な見た目であります!
スパイスの旨味と出汁の旨味がバチーンとマッチしたカレーは・・・、めっちゃ美味い!!
少々お盆のお休み期間中に働きすぎた胃にも、すっと優しく馴染む美味しいカレーとなっております(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/7539fc52edcb7fd9b6ca963c84fae74f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/59/d4fc5f69d3a5bd523c2e4ae431fbe471.jpg)
言うまでもありませんが、サクッと揚がってジュワッとジュシーな鶏天。めちゃめちゃ美味すぎます(^^
また、トッピングカレーうどんにもかかわらず、しっかりと牛肉が入って驚き!!良いコクが出るんですよね。
こんなにも美味しいカレーうどんを食べたのはいつ以来だろうか?とつい考えてしまうくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/3eda5fbe715a6f4380069d7ceb2c7ef3.jpg)
しっかりと完食です(^^
さて、こちらはうちの奥さん注文の品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8e/7739a5cd2ae2238ff80a912bed1fbb00.jpg)
『鶏ちく天うどん』(920円)
ここのちく天は日本一!という事で、いつもこちらをオーダーしますね(^^
少し前に関西ローカルのTV番組で紹介されたようで、この日は一目で遠方からの方々が目につきました。
本当に美味しいお店ですので、これからも皆さんご贔屓にいきましょう(^^
さぁ、セプテンバーの始まりです!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31.gif)