秋のお彼岸前後に見ごろを迎える「彼岸花」「曼珠沙華」を撮影しました。
この花の特徴?局地的に群生と言いますか、密集して咲き誇りますよね。
この前、通りかかった公園脇もこんな感じでした。真っ赤な花が綺麗・・・?
あれ?記憶の中にあるこの花の色は「赤」でしたが・・・。あれれ・・・?
真っ白な「彼岸花」「曼珠沙華」なんて初めて見ました!珍しい(^^
この花の特徴?局地的に群生と言いますか、密集して咲き誇りますよね。
この前、通りかかった公園脇もこんな感じでした。真っ赤な花が綺麗・・・?
あれ?記憶の中にあるこの花の色は「赤」でしたが・・・。あれれ・・・?
真っ白な「彼岸花」「曼珠沙華」なんて初めて見ました!珍しい(^^
9月15日 月曜日。
三連休最後の日、敬老の日のこの日のお昼はこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/c8d13e650d09830a1310db6b1a475572.jpg)
≪鶴橋ラーメン食堂・鶴心≫
この日買い物に来た鶴見区の三井アウトレットパーク内にあるお店です。
前回は三か月前、この近くの取引先へ来た際に訪れましたね(^^
さて、この日オーダーしたのはこのメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/31/c07c102dbb421def97a6ab4d8dd7b22d.jpg)
『ペアセット』(1,630円)
しょうゆらーめんと塩らーめん、からあげ5ヶ入りがセットになったお得なメニュー。
それぞれ単品で注文するより、110円お得になるようです(^^
私がチョイスしたラーメンはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/c2f7e9e290f60474441581219ac98edf.jpg)
「塩らーめん」、単品で注文すると(670円)です。
一目見てこの具沢山ぶりにビックリです!昔ながらの正当な具材がしっかりと。
厚切りの炙りチャーシューにコリコリメンマ、煮玉子半分に太モヤシとたっぷりの青葱、ナルトに大判の海苔。
最近ではとんと少なくなったモヤシがたっぷり。これは嬉しいですよね(^^ゞ
お味の方も実にスッキリした正統派だと思います。しっかりと引き立った塩味が美味しいですね。
さて、もう片方の「しょうゆらーめん」はうちの奥さんがチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/3a1a402619e8811da74b2b674d81b54c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/1607bfabd9fcbe9c1c77bbfd6f9ec616.jpg)
こちらも奇を衒わないしっかり醤油でした。
そして「からあげ」です。これはきっちりと濃いめの味付けでパンチが効いたもの。
サクサクとした衣は竜田揚げ風ですかね。揚げたてジューシーで美味ぁ~(^^
二人で訪れるなら、なかなかお得なセットでありました(^^
さぁ、9月も終わりです・・・
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m