課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

生地の刺身定食(2) 航海灯 ~魚の駅 生地~

2020年11月10日 | お魚(鮮魚)
若い世代に多く見られたそのスタイル。
それを認識し始めたのはいつ頃のことだったか?
徐々にそのスタイルが広がっていく中、
すぐにそれを受け入れる事が出来なかったワタシ。
なんかそれは違うんじゃないか?
いやぁいやぁそれはやっぱり違うよな?
硬い頭は新しいスタイルを取り入れるのを拒否。
そのうちに周りの同世代がひとりふたりと変わってく。
中には同じ石頭だったのがそのスタイルに変化。
あれ?このままだと取り残されるか?
と思ってちょっとだけ歩み寄ってみた。
3年ほど前のこと。
思い切って2Wayスタイルのものを買ってみた。
主体は従来通りで、サブ的に新スタイルも使える。
サブだから普段は格納する事も出来るタイプのやつ。
買ってはみたものの格納しっ放しで使わない日が続く。

紆余曲折を経て現在。
すっかりとこのスタイルに馴染んでしまった(´▽`)

一度そのスタイルを取り入れると後は速い。
2WayタイプからOnlyタイプに切り替えると、
こやつは3代目になる。
あっ、でも2代目とデビュー時期はほぼ同じ。
2代目は普段使いで、こやつは1泊出張用。
久しぶりの出張で活躍しましたです・・・(´▽`)





10月29日 木曜日。
前日に引き続き富山県へ出張。
この日は黒部市。
3月以来7カ月ぶりになる。
お久しゅう~ございますぅ~(阿佐ヶ谷姉妹風)

黒部市生地の漁港は終日のたりのたりかな(^^

さて、お昼。
こちらに来るとどうしてもここに立ち寄る。
《航海灯》
「魚の駅生地」のできたて館お食事処。
この日も久しぶりにやって来ました(^^

コロナ影響で席数減らして営業中。
お昼時なので少し店頭で待ってから入店。
メニューを眺めてオーダーしたのは、
『生地の刺身定食』(1,430円)
漁港水揚げの新鮮お刺身に、
漁師汁の付いた魚づくしの漁港ランチ。
いやぁ~美味そうだ・・・(´▽`)

寄りで刺身。

マグロは一目瞭然。
カンパチも判るな。
白身は・・・
コショウダイ?メダイ?ウスバハギ?
スズキ?マダイ?
うぅ~ん、何だろう・・・(^^ゞ
まっ、名前は判らないけれど美味い。

富山米が進むすすむ。
粘り甘味申し分なし。

お代わり可なのでお替りして、
二膳目は海鮮丼で楽しむ。
至福以外の何物でもなし(^^

本来は、
カニ汁だが付くけれど、この日は品切れ。

つみれの漁師汁。
コッチの方が好き。
血液サラサラになるつみれ汁(^^

更に小鉢で、
血はいよいよ流れていく。
この小鉢でもう一膳お代わりできたかも・・・よっ(^^

ウェイトをコントロールしている今日この頃。
ご飯控えめにと思ってるけれど・・・
やっぱこのお刺身では歯止めは効かない。
美味しければそれで良い。
それで良いのさ、チャーラララ・・・。
ごっそーさんでした(^^

【過去の航海灯】
・2019.08.23・・・番屋の飯(2)
・2019.03.15・・・地魚の水餃子定食
・2019.02.26・・・エイヒレ定食(2)
・2019.01.18・・・エイヒレ定食
・2018.12.20・・・アカガレイ定食
・2018.06.21・・・トビウオのフライ定食
・2018.05.29・・・マダラの水餃子定食
・2018.03.16・・・ウスメバルの唐揚げ定食
・2018.02.26・・・番屋の飯
・2018.02.20・・・生地の刺身定食
・2017.11.22・・・ミックスフライ定食
・2017.10.27・・・秋鮭のフライ定食
・2017.09.21・・・海鮮丼

二代目普段使いは近日公開予定