趣味の野菜作り40年 ☆ 

大谷翔平選手・埼玉西武ライオンズを応援してます。

梅干し作り&ネジバナ開花

2023年06月18日 | 梅干し作り

6月に入り今年も我が家の恒例行事手作り梅干し作りが始まりました。
今年は少し少なめ5キログラム入りを2箱10キロの梅を漬けます。

2,3日前に越谷の市場で買ってきたものをつけ頃になるまで完熟させて置きました。

色好く漬け頃になってきたので、先ず水洗いの作業から始めます。
今年は少ないので台所でやりました。

         水が乾いたら、竹串で梅のヘタを丁寧に取り除きます。
         終わったら漬け桶に塩を
まんべんなくふりながら梅を漬けこみます!
   塩の量は梅の重さの20%で漬けました。後で使う紫蘇の葉に使用する
   分400gを取って置きますのでここでは1.6kを入れました。

  上の方に塩を多めに振り蓋をして重石をのせて今日はここまで!

漬け桶に蓋をして目の届くところに置きます。
梅酢が上がってきたら早めに重石を軽くすることから目の届くところは必須です!写真を撮り終えた後に畳の部屋からは移動しました!

小さな、小さなネジバナ花開きました!

芝の間から細い芽を出しそこに小さな可愛い花を咲かせます!

  調べてみると、左巻と右巻き1対1とこことバランスがいいんですね!
  湿っていて日当たりの良い、背の低い草地に良く生育し、花色は通常
  桃色で、小さな花を多数細長い花茎に密着させるようにつけるが、その花が
  花茎の周りに螺旋状に並んで咲く、「ネジレバナ」「ネジリバナ」「ねじれ草」
  と呼ばれることもあるそうです。いずれにしても小さな生命力は
  大したものです!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花菖蒲開花 | トップ | アガパンサス開花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

梅干し作り」カテゴリの最新記事