goo

紙漉きーその3


立体造形的なものとコースターの特厚をやってみた。立体的なやつは型枠なしで成形するので本当に単純な形じゃないと難しい。靴?靴下?みたいな形を作った。厚さを保つために、プレス搾りをしないで延々と自然乾燥。5日くらいでやっとこ乾いたけど、乾くほどにしわができてあまりキレイにならない。軽くてスカスカした感じはいいけど。また、コースターは最初に作ったよりもさらに厚くしてみた。乾燥時で厚さ3mmくらい。厚い分たわみが余計に出るようだ。最初のコースターは使うとすぐにたわみが治ったけど今度のはしぶとく、なかなか治らない。飲み物を置くには危なっかしいけど使っている。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )