中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

真駒内公園 初走り

2011-04-13 20:10:33 | 健康&パワーアップ
今日は早く帰れる日・・・じゃなくてお休みの日だったのです、 だけども普通に出社して仕事していた。 外出の用事があったのでそのまま帰ることにした、結局仕事が 終了したのは3時であった。 速攻で真駒内公園へ向かいました。 今期初の真駒内公園です、まずは歩いて奥まで進みます。 もしかしてカタクリとか咲いているんじゃないかと思ってましたが、 奥は雪に埋まってましたよ。 綺麗に整備されている . . . 本文を読む
コメント

メインイベント

2011-04-07 20:20:55 | 健康&パワーアップ
朝早くから家を出て夜に帰ってくる生活なので運動する時間が ありません。 やる気の問題かもしれんけど・・・ とある事情でやる気が出ないのもあります。 大会に出るにはそれなりの練習が必要な訳でしてね、それは 5キロであろうがそれ以上であろうが同じこと。 週一回の練習では絶対足りないと思います、それに他にも やりたいことはたくさんあるしね。 6月12日の「びえいヘルシーマラソン」は今回は断念せ . . . 本文を読む
コメント

10キロ 走るつもりだった

2011-03-28 20:57:55 | 健康&パワーアップ
昨日はいい天気だった、久しぶりにランニングに出ました。 想像通り足が重くて進まないのなんの、それでも意地になって走り続けて いると左臀部が痛み出しました、そのうち左膝も痛み出してガタガタです。 3キロも進まないうちに歩きが入ってしまいました、歩いているぶんには なんともないのが不思議。 その後はちょっと走って、ちょっと歩いての繰り返しです、目的地は平和の滝 だったけど1.5キロ手前の橋で終了 . . . 本文を読む
コメント (4)

びえいヘルシーマラソン

2011-03-10 21:12:37 | 健康&パワーアップ
去年ワンエイツ(5.274km)で参加した「びえいヘルシーマラソン」なんですが、 申込用紙が来ちゃいました。 どうしようかな? どうせ出るならハーフ(21.097km)にしたいが、そうなると真剣に練習しなければ ならんです、ハツキリ言って今の実力では走り通すことが出来ないと思いますから。 クォーター(10.548km)が無難だとは思う。 あるいはワンエイツでタイムアップに酔うとか・・・ . . . 本文を読む
コメント

風邪 ぶりかえす

2011-02-25 21:17:07 | 健康&パワーアップ
体調が芳しくない、風邪がぶりかえしたみたいです。 調子が良くなったら直ぐに薬を飲むのを止める人なんですよ、 薬というものは毒でもあると思っているんでね。 うちの親は今は知らないけど薬を食べる人でした、ちょっと 調子が悪いと薬を食べます、そして私が体調を崩した時には 既に完食しててありません。 風邪をひいた気配も見せずに風邪薬を完食してしまいます。 薬漬けの人って多いです、たっぷり昼寝してる . . . 本文を読む
コメント

ちょっとずつ回復

2011-02-18 21:06:16 | 健康&パワーアップ
今日で発病から一週間です、大雑把に言って風邪なんだろうけど 「咽頭炎」がビンゴかな。 「せき止めシロップ」は効いているような気がする程度です、それでも 不眠になるほどではないから良しとしましょうかね。 声は良くなったり悪くなったりですが、電話に出るのはちょっと問題 ありな雰囲気です、油断すると間抜けになるので。 ここ数年病気で入院やリタイヤをする社員が増えてきたような気がします、 平均年齢 . . . 本文を読む
コメント

咳が止まらぬ

2011-02-17 20:58:16 | 健康&パワーアップ
喉の痛みも治まり、ひどい色の痰も収まりつつあった。 ところが昨日の夜は咳が酷くてあまり眠れなかったですよ、今頃咳に 悩まされるとは思いもよらなかったです。 会社にいても突然喉がイガイガッと来る、まったくなんともないのに 突然そうなる、そして突然収まる、「発作」と言っても間違いないと 思いますよ。 会社帰りに「せき止めシロップ」を買って来ました、はたして効くのか。 そして、体重が減った。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ようやく治りそうな予感

2011-02-16 20:55:20 | 健康&パワーアップ
バレンタインデーでもらったチョコを食す・・・ 汚い話だけどチョコレートは痰とからむことがあるよね、どす黒い 痰が出てきてビビッたです・・・「血痰なのか?」と。 少しばかり血が混じっているのは事実だけどもね。 声の調子は少しずつ良くなってると思います、でも普通に会話する にはまだまだですよ。 明日リミットの提出書類があります、少しばかり説明しないとアレ なんで声が出ないと困ります、はたして明 . . . 本文を読む
コメント

声が出ない②

2011-02-15 19:49:27 | 健康&パワーアップ
昨日より悪いんじゃないだろうか・・・ 普通の感覚で話そうとすると空気しか出てこないです、電話、来客、 いろいろあります、社員は私の普段の声が分かってるからいいけど 初対面の客は何と思ったでしょうね。 出掛ける用事もあったけど延期しました、とてもじゃないけど説明 とか出来ないですよ。 それでも痛みはかなり引いたので、回復に向かってるとは思います。 今回の風邪は突然ではなくて1月後半から兆候が . . . 本文を読む
コメント

声が出ない

2011-02-14 21:19:46 | 健康&パワーアップ
今朝は熱も無く特に不調でもなかった、だけども声が・・・ 声が出ない。(出しにくい) 家に居る分には黙っていてもたいして困らないが、会社だと そうはいかんのです、うちの会社の人間は外線電話に一切出ない 駄目社員ばっかりなのでそいつらの面倒を見なくちゃいけない。 恥ずかしいけど言っちゃおう、会議で「電話に出ましょう」なんて 議題が出るんだよね、「仕事しましょう」と同じくらいの低次元の 議題です。 . . . 本文を読む
コメント

ぐーたら生活

2011-02-13 19:00:55 | 健康&パワーアップ
この三日間、ぐーたら生活を送ってました。 今朝は朝から37.5度の体温だった、頭がガンガンしており脳の病気 かと錯覚した。 だけども食欲はある・・・ 朝食後薬を飲んでまた寝たが、手足が冷えて眠れない、 そのうち暖まってきたが、今度は暑くて寝てられない。 うつらうつら・・・ボーッとしているうちに昼になる。 だけども食欲はある・・・ 昼食後薬を飲んでまた寝たが、ただうつらうつらと時を過ご . . . 本文を読む
コメント

歩いてみる

2011-02-12 20:08:58 | 健康&パワーアップ
本日もすこぶる調子が悪い、喉の痛みは物を飲み込む動作をすると かなりのものだ、そして黄鼻と黄痰も相変わらず。 だけども食欲はまあ・・ある、薬を飲んで座っている分にはそれほど 苦痛はない。 天気いいのに家でボーーッとしてるのもどうかと思う。 急ぎの用事ではないけど、ジョイフル・エーケーに行きました。 動き出すと駄目ですね、体全体ふにゃふにゃで力が入りません。 屯田のジョイフルで幽霊みたいに . . . 本文を読む
コメント

寝込む

2011-02-11 18:32:46 | 健康&パワーアップ
今朝起きたときも喉の痛みと黄色の痰に悩まされた。 年に数回は風邪をひいたりお腹をこわしたりします。 幸か不幸か3連休である。 今朝はベランダの雪下ろしをした、ちょっと動くと顔が熱い、 息が上がる。 そして水槽の大掃除を敢行、いつもより重く感じた。 起きててもしょうがないので寝ました。 . . . 本文を読む
コメント

宮丘公園~北のあんこや

2011-02-05 20:09:01 | 健康&パワーアップ
久しぶりにランニングに出てみました。 しばらくごぶさたなんですよ・・・ 札幌は積雪が多いので道はガタガタです、歩いたり走ったりで「宮丘公園」を 目指しました。 無理をすると膝にくるんだよね。 公園内は細い踏み跡を辿って歩きます、靴はトレランシューズなんで道を 踏み外すと雪が入ります。 展望台から手稲区方向です。 細い道を辿る。 全工程5キロ程度の運動でした。 帰りは「 . . . 本文を読む
コメント

目が遠い

2011-02-01 20:58:26 | 健康&パワーアップ
私は近眼です、それも結構なド近眼でしてね。 中学生までは1.5ありました、それが高校卒業の時には1.0を切っていた、 そして免許を取る時にはメガネが必要になりました。 就職してからもどんどん視力が下がり、ノーマルレンズだとたぶんビン底。 若い頃は近視用メガネだけで遠くから近くまで不便はなかった。 ここまで書くと想像できると思いますけど・・・ 近くが見づらくなってきた。 仕事用のメ . . . 本文を読む
コメント