中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

バイク整備終盤

2011-03-19 19:00:50 | バイク
風が冷たい一日でした。

買い物にランニングスタイルで出発しました、歩道は行程の半分以上雪と氷で
覆われており、まともに走れたのは1キロ程度でした、それよりも運動不足で
ただの中年男に戻っていました。



バイクの整備も終盤に近づいております。

地震被災地では燃費が良くて小回りがきくバイクが活躍していると聞いて
おります、私もバイク通勤に切り替えて省エネに貢献したいです。



プラスチックパーツの洗浄をやりました、チェーン回りは特に汚れて
いたので結構時間がかかりました。

リコーのGX200で撮りました。(感度上げすぎでモヤっとしてます)



綺麗なバイクは気分がよろしいです。



クラッチワイヤーにオイルを注入し、レバーにダイワのリールグリスを
入れた、ミラーも取り付けた。



オイル交換を済ませれば発進できる状態です。


天気が良ければ昼間の市内なら問題なく走れると思います、だけども
寒いよね・・・朝晩凍るしね。


もう少しの辛抱です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアエレメント洗浄 | トップ | 快適に寝る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事