日曜日の朝の三角山です。
あれこれ予定が詰まっていたので下の方を横に移動して戻って
きました、それでもいろいろ見れましたよ。
前日は雨だったし朝早かったのでニリンソウは全て下を向いてしぼんで
おりました、咲いていればニリンソウロードとなっていたと思います。
道はドロの所が多かったです、長靴で歩きました。(ニコンD90 35㎜f2.0&PL)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/c7253ee7ae2c68ed42448ec3929f638e.jpg)
エゾムラサキの群落ですが、去年より少ないようでした。
カメラの癖なのか色がうまく出なかったです、実物はもう少し青いです。(リコーGX200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/2197c7570b32cf4bcc1f547560776360.jpg)
エゾムラサキのアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/f342c816a26335f03d354ddd58b50fa5.jpg)
ヒメオドリコソウもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/f0564a39eb106306e539c34a796b026b.jpg)
オオハコベなのか? 日当たりのいいところに咲いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/cfe4cc0304bef92a1b6e054c054baebc.jpg)
ヒトリシズカは一人じゃないのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/5e8bf0cdc49f5e3afe0cce587d831cf0.jpg)
ヒトリシズカのアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/8a05af3d9adde0ce034a35446fef4da4.jpg)
レンプクソウは目立たないところにひっそりと咲いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ff/c6f24d87c6e214eb3d63c7544cef7703.jpg)
ニシキゴロモと思われる小さな花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/ee04e078b333229d6e6fa4a3a9b3ef98.jpg)
花の季節は短いので行ける時に行かないとね。
あれこれ予定が詰まっていたので下の方を横に移動して戻って
きました、それでもいろいろ見れましたよ。
前日は雨だったし朝早かったのでニリンソウは全て下を向いてしぼんで
おりました、咲いていればニリンソウロードとなっていたと思います。
道はドロの所が多かったです、長靴で歩きました。(ニコンD90 35㎜f2.0&PL)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/c7253ee7ae2c68ed42448ec3929f638e.jpg)
エゾムラサキの群落ですが、去年より少ないようでした。
カメラの癖なのか色がうまく出なかったです、実物はもう少し青いです。(リコーGX200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/2197c7570b32cf4bcc1f547560776360.jpg)
エゾムラサキのアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/f342c816a26335f03d354ddd58b50fa5.jpg)
ヒメオドリコソウもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/f0564a39eb106306e539c34a796b026b.jpg)
オオハコベなのか? 日当たりのいいところに咲いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/cfe4cc0304bef92a1b6e054c054baebc.jpg)
ヒトリシズカは一人じゃないのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/5e8bf0cdc49f5e3afe0cce587d831cf0.jpg)
ヒトリシズカのアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/8a05af3d9adde0ce034a35446fef4da4.jpg)
レンプクソウは目立たないところにひっそりと咲いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ff/c6f24d87c6e214eb3d63c7544cef7703.jpg)
ニシキゴロモと思われる小さな花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/ee04e078b333229d6e6fa4a3a9b3ef98.jpg)
花の季節は短いので行ける時に行かないとね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます