中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

ふきだし公園と神仙沼

2018-06-16 20:29:58 | 草花・自然等
天気はいまいちだけど車で遠出。

京極の「ふきだし公園」とニセコの「神仙沼」を見てきました。

ほぼ画像のみです。

ふきだし公園








神仙沼へ続く遊歩道の入口は予想外に残雪が多い、ということは平地の4~5月ころ
と変わらないかな。

想像以上に寒くて手が冷たくなってくるのだ一桁気温だと思われる。


平地では終わってしまった草花が連発だ。

座禅草


ミズバショウ


オオカメノキ


クロツリバナ




ムラサキヤシオ


カエデの花か?


エゾイチゲ


神仙沼はもう少し先。


チングルマ




神仙沼です。


振り返ると・・・


ミズバショウ


ショウジョウバカマとチングルマ


ショウジョウバカマ




遊歩道は全て木道です。


チシマ桜かな?


ツタウルシ





帰りに寄った五色温泉の橋の下にエゾノリュウキンカ。


遊歩道脇にツバメオモト。


イソツツジかな?


チシマザクラ(?)が満開だ。




自然観察ランキング


写真日記ランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンセベリア開花 2 | トップ | 石山あたりうろうろ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花・自然等」カテゴリの最新記事