中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

一番人気

2016-07-13 19:01:43 | カメラ&写真
風邪は治ったつもりでいたが本日は調子が悪い、どういう訳なんだと思って
いたが薬を飲んでいないのが原因らしい、ということは治ってないのね。

キャンプツーリングに行きたいと思っているけどこんな状態では出れません。



PIXTA」に登録している画像の中で一番人気はこちらです。

シャッターチャンスは突然訪れる・・・

アクセス数が一番てことで一つも売れてはいませんけどね。

この画像は去年のキャンプツーリング中に撮ったものでカメラはコンパクトカメラの
「ペンタックスMX-1」です、作品はカメラよりも素材とタイミングですね。

高級なカメラを持ってなくてもPIXTAは始められます。


次は二番人気で3点あります、ニコンD90と「Micro-Nikkor 60mm f/2.8D」で
撮ったものです。
Nikon 単焦点マイクロレンズ Ai AF Micro Nikkor 60mm f/2.8D フルサイズ対応
クリエーター情報なし
ニコン


これが二番手とは自分の中では意外なんだが・・・特にどうという・・・白樺が
受けるのかもしれない。


これはピント位置を狭めて雰囲気を出した、昆虫系はボケてる部分が多いと
審査を通りにくいからうまいこと行った。


エゾハルゼミの抜け殻は半透明で綺麗だ、そこのところを強調した。


写真撮影は真剣にやると奥が深いです。


写真素材 PIXTA
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PIXTAのNG集 | トップ | 幌見峠のラベンダー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (常吉)
2016-07-13 22:26:10
あらら体調がすぐれないのですね

早く良くなるといいですね

自分は昨年の鬱憤を晴らすかのように今年はかなりの確率でキャンプに行けております。

今度の日月も倶知安、ニセコ方面にでも行こうと計画はしております(自転車ではなくカブですがね)

昆虫の画像って反応いいんですね

返信する
常吉さんおはよう (ヒデ)
2016-07-14 08:41:50
咳がひどかったせいか背中側のアバラ骨が痛くて
鬱だ、急に脂汗が出たりまるで更年期障害のようです。

今年も遠征に行こうとは思っているけど体力に自信が
ありません。

素人がPIXTAで販売に至るのは偶然撮れた奇跡の
一枚みたいなものだけだと思います、故意に奇跡を
作り出す技もあるとは思うけどなかなかね。

ニセコいいですね・・・
返信する

コメントを投稿

カメラ&写真」カテゴリの最新記事