札幌も暖かくなってきて20度前後の最高気温になる日も増えてきた、里山は黄緑色
の新緑に覆われてきている。
いい季節なのだがコロナ問題で鬱々とした日々を過ごしている、札幌は緊急事態宣
言が継続となっている。
今年もヤブサメが鳴き出した、シシシシシッ・・・というバッタのような鳴き声の小鳥
です、笹薮の中で鳴いているので見つけるのは難しい。
運よく撮れました、10センチ位の大きさです。 nikon D7000 80-200㎜ TC-201S
別の場所では取っ組み合いの大ゲンカの場面を目撃した、可愛い外見だが闘争心
はなかなか強いと見た、その時付けてたレンスがマクロだったので撮影は無理だ
ったけど。
こちらはシメのようです、しばらく見てなかったね。
アカゲラ
ハシブトガラス
その他、花など。
ニリンソウ
オオタチツボスミレだと思う。
ヒトリシズカ
ネコノメソウの仲間
苔の仲間
カエデの花
自然観察ランキング
写真日記ランキング
の新緑に覆われてきている。
いい季節なのだがコロナ問題で鬱々とした日々を過ごしている、札幌は緊急事態宣
言が継続となっている。
今年もヤブサメが鳴き出した、シシシシシッ・・・というバッタのような鳴き声の小鳥
です、笹薮の中で鳴いているので見つけるのは難しい。
運よく撮れました、10センチ位の大きさです。 nikon D7000 80-200㎜ TC-201S
別の場所では取っ組み合いの大ゲンカの場面を目撃した、可愛い外見だが闘争心
はなかなか強いと見た、その時付けてたレンスがマクロだったので撮影は無理だ
ったけど。
こちらはシメのようです、しばらく見てなかったね。
アカゲラ
ハシブトガラス
その他、花など。
ニリンソウ
オオタチツボスミレだと思う。
ヒトリシズカ
ネコノメソウの仲間
苔の仲間
カエデの花
自然観察ランキング
写真日記ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます