我が家は二世帯住宅なんです、小さいながらも庭があるのですがそれは父の
聖域でして、私は一切関知しておりません。
それと私とは花の趣味が違うようなので、いったい何を植えているのか不明
なのでした。
そういえば父は私が生まれる前から庭いじりが趣味だったようです、古い
写真にも出てましたし・・・ていうことは、20歳代で庭いじりの趣味が確立
していたことになりますね、「もしかして父は凄い人?」
今朝、出社前に庭に入ってみました。
ニコンD70Sと35㎜F2.0で撮影しました。
いきなり発見したのがこれですが、「なかなかいい趣味してるんでないの・・・」
趣味が変わったのか、かわいい系の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/01/605f7538d0b4543a329a3804e8b7445e.jpg)
父は几帳面な正確なので名札つきです、「レウイシア」と書いてあります、なんか
読みにくい名前ですね、本当かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/717d5667968c59f98cfc77f86ca22d5a.jpg)
こちらは「エニシダ」これも見たこと無いような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/548fbbd138ae2026ee4bc7c3b0f9fb7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/5e94b07f84af07f9e26ca430f3050fdb.jpg)
なんかコンパニオンの衣装みたいな花が・・・コンパニャ付きの宴会はバブル崩壊
からご無沙汰ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/db739c29f4048279c7979cb155d838ac.jpg)
「西洋オダマキ」ですか・・・変に浮いたケバさがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/506778669a259f3606166b5f84e7731b.jpg)
赤いプチプチが華麗ですね、名札が付いてないから珍しくないのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/695f368485413f9706cf5f5544101a39.jpg)
シャクナゲの仲間ですよね、赤いのもありましたが今季の花は終わったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/0e81887bf72f66d9080570e7bf68b5a7.jpg)
「ドレスアップ」と書いてあるけど本当かいな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/8e64ad7696b0148af2f714d373fba2cb.jpg)
他にも変わったのがありましたが、花はこれからみたいなので又の機会に。
聖域でして、私は一切関知しておりません。
それと私とは花の趣味が違うようなので、いったい何を植えているのか不明
なのでした。
そういえば父は私が生まれる前から庭いじりが趣味だったようです、古い
写真にも出てましたし・・・ていうことは、20歳代で庭いじりの趣味が確立
していたことになりますね、「もしかして父は凄い人?」
今朝、出社前に庭に入ってみました。
ニコンD70Sと35㎜F2.0で撮影しました。
いきなり発見したのがこれですが、「なかなかいい趣味してるんでないの・・・」
趣味が変わったのか、かわいい系の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/01/605f7538d0b4543a329a3804e8b7445e.jpg)
父は几帳面な正確なので名札つきです、「レウイシア」と書いてあります、なんか
読みにくい名前ですね、本当かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/717d5667968c59f98cfc77f86ca22d5a.jpg)
こちらは「エニシダ」これも見たこと無いような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/548fbbd138ae2026ee4bc7c3b0f9fb7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/5e94b07f84af07f9e26ca430f3050fdb.jpg)
なんかコンパニオンの衣装みたいな花が・・・コンパニャ付きの宴会はバブル崩壊
からご無沙汰ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/db739c29f4048279c7979cb155d838ac.jpg)
「西洋オダマキ」ですか・・・変に浮いたケバさがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/506778669a259f3606166b5f84e7731b.jpg)
赤いプチプチが華麗ですね、名札が付いてないから珍しくないのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/695f368485413f9706cf5f5544101a39.jpg)
シャクナゲの仲間ですよね、赤いのもありましたが今季の花は終わったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/0e81887bf72f66d9080570e7bf68b5a7.jpg)
「ドレスアップ」と書いてあるけど本当かいな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/8e64ad7696b0148af2f714d373fba2cb.jpg)
他にも変わったのがありましたが、花はこれからみたいなので又の機会に。
今まで気が付かなかったけど、花の種類が
増えてますよね、昔はこんなの無かったような。
他所の庭を見て歩いてもいろいろありますわ、
名前なんかとても覚えられないです。
ステキなお花ばかりですね。レウイシアとオダマキ、チョーかわいい