中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

限界近し

2011-09-06 20:39:25 | 音楽・オーディオ
「世界の恐怖映像最強版」見とります、ほとんど作り物だと思って
見てるけどなかなか怖いです。


でっ・・・それとは全く関係ない話です。


物が多過ぎでちっとも片付かない我が家なんですが、満を持して
大掃除を始めました。

不用品を処分しないと片付きゃしないです。

棚の中に仕舞いこんでいたCDを、厳選したものだけを外に出して
残りはお蔵入りとする。

久しぶりに鳴らそうと思ったらCDトレーが異音を出す、そして
片方しか音が出ない。

片方しか鳴らないのはアンプが原因だ、ボリュームがザリザリ
言ってます。

いじくっているうちに正常になりましたが・・・


アンプはSANSUI AU-α607XR CDプレーヤーはCD-α917XR、
1994年のカタログに載っている製品です。

17年前の製品なんですね。


そろそろ限界ですかね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱中症で熱中症 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りか)
2011-09-06 23:57:57
いつもコメントを残さないだけで、
ちゃんと見に来ていますからね~。
返信する
りかさん (ヒデ)
2011-09-07 07:11:31
いつもどうも~~
おいらも見に行ってますよ。
やっと晴れたって感じですね。
返信する

コメントを投稿

音楽・オーディオ」カテゴリの最新記事