中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

疲れたけど宮丘公園

2022-04-25 20:27:12 | 草花・自然等
ワクチンの3回目を22日に打った、2回目の時、発熱で結構しんどかったこと
もあり警戒していた、当日は少しだるい感じではあったが案外普通、こんな
もんで済むかと思いきや23日の朝からなんか軽い筋肉痛やら関節痛やらそし
て頭が重い、熱を測ると37.3度の微熱であった。

モデルナなんで肩は横に寝れないくらい痛む。

夕方までずっとそんな感じだったが最高37.5度の熱で収まった、24日の朝は
ちょっとだるい感じが残っていたが昼頃には全快した。


本日は朝っぱらから掃除機をかけて拭き掃除もしてから妻の病院へ洗濯物を
届けに行った。

帰りに買い物を済ませ帰宅、洗濯も済ませ昼食後に映画でも見ながらまった
りしようかと思ったが天気が良いので宮丘公園へ出向く。

明日あたりから天気がやや不安定になってくる、その前に一度行っておこう
と思って。

野鳥を中心に撮ろうと思い nikon D7100 80-200㎜ f2.8D & TC-201S を携帯する。

いつも顔を出すヒヨドリ、今日は撮ってやる。


ヤマガラ


シータテハだと思われる。


コブシは満開。


エゾヤマザクラかな。


エゾムラサキツツジ? よくわからん。


石狩湾方向、ちょっと霞んでいる。




フキノトウ


横から見ると何蝶だか分からない。


クジャクチョウでした。




黒っぽい小鳥が見えたのでとりあえず撮った。


拡大するとルリビタキでした。


またヒヨドリが。


この子は?・・・センダイムシクイ? エゾムシクイ?


エゾムシクイのような気がする。


思ったより野鳥も撮れて良かったです。


自然観察ランキング


写真日記ランキング
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滝野公園 サイクリング | トップ | 石狩灯台 サイクリング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花・自然等」カテゴリの最新記事