中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

小魚ホイホイ1

2009-01-29 21:06:37 | 雑多なもの
この大量の小魚はモツゴ(たぶん)です。

去年の秋の画像なんですが、改造ペットボトルに大量に入りました。
ドジョウを獲るために作ったのにいつもこの魚、たまにスジエビが入りますけどね。

この魚も丈夫で飼いやすいのですが仲間同士なのに喧嘩ばかりしています、そのくせ
群れている変な連中です。

いいとこ4~5センチの魚です、釣りをしててもこいつらが邪魔をします。


これが「小魚ホイホイ1」です、頭の方を切り取って逆にはめます、底に重りを付けて
穴をたくさん明けて、中にエサを仕込めば準備完了、紐を付けるのを忘れずに。


重りはXR250Rのリアシャフトです。(関係無いけど)
エサは市販の鯉の餌をすり潰して団子にしたものを使います、好みでバナナとかハチミツ
とかニンニクとか入れるのもいいですね。


ただいま「小魚ホイホイ2」を企画中です、今年こそは幻のドジョウ、ゲットなるかな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツリーハウス | トップ | 花の鉢 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
漁師 (A)
2009-01-29 22:55:29
ペットボトルで魚取る発想は浮かばんです。
八目ヤナみたいなものですかね。結構取れるんですね。
オモシロソウデスな。
返信する
魚捕り作戦 (ヒデ)
2009-01-30 07:46:10
親子連れは虫取りの網で魚捕ろうと悪戦苦闘してます、
ほとんど捕れないみたいです。
私はこれを投げ込んで焼肉やってます、たまに上げに
行くだけです。

Aさんも焼肉&魚捕りどうですか、お子さんも喜び
ますよ。
返信する

コメントを投稿

雑多なもの」カテゴリの最新記事