中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

自転車メンテ計画

2022-11-05 14:52:11 | 自転車
毎年恒例の年末メンテナンスの計画です。

不具合の改善と言うよりか気分の問題で変更を加えることの方が多いけど
毎年この時期にいろいろ手を加えている。

まずはブレーキ、 シマノBR-CX50だが問題になるほどでは無いけど効きが
イマイチ芳しくない。


自転車は3台あるけどメインのアラヤフェデラルのブレーキが一番効きが
甘いのだ、いろいろ調整を繰り返したがあまり改善はされなかった。

こちらはMTB改に着けているダイアコンペDC988だが何故か良く効く、最初に
付いていた赤いシューは効きが悪くシマノの製品に替えたがそれから良く効く
ようになった。


効きに差がある理由が全く分からない、シューの品質に差があるとは思えない
し本体のレバー比に大きな差があるとも思えない。

効かない理由があるとすればブレーキレバーなのだろうか?


製品としては新し目のものだが昔ながらのワイヤー上出しの機構になっている、
これの利点はレバーからワイヤーを外せるのでハンドルを抜けることだ、今現
在シフトレバーがバーエンドだからハンドルは抜けないようにはなっているけど。

MTB改はテクトロのワイヤーをハンドルに沿わすタイプのもの、レバー比が
高いのかもしれない、それと剛性がちょっと高いようにも感じる。


ということでブレーキレバーはテクトロの製品に戻す(元々フェデラルに着い
ていた)ことにする。

ステムは日東パールの90㎜にしているがちょっと長いようなのでパールGの
80㎜に替える予定。


その他の一般的なメンテナンスの内容はハブとペダルは全バラシしてグリスの
入れ替え&調整、ヘッドも今回バラそうと思っている。

ホイールはセンター調整を念入りにしようと思う、手放し運転をすると左に切れ
るような気がするのだ、単に体幹が悪くなっているだけかもしれんけど。

フレームの精度ってどうなっているんだろう? 芯が出ているのか?
疑い出したらキリがない、おかしいのは自分自身の可能性が。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の宮丘公園 | トップ | 晩秋の小樽へ (前編) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事