ついにゴールドカードを解約してしまいました。
80年代の後半から持っていたけど、ゴールドならではの特典を活用できるほど
セレブな人間では無いし、見栄だけで持っていたに過ぎないし、なにより年会費
の1万円が無駄に思えてきたのね。
無駄を廃してシンプルに生きねばならない時期に来ているのもあるし。
そんな流れでいろいろと見直しをかけているところでございます。
更新の時期が来ていたウイルスバスターも他社の無料のものに切り替えた、
ゴールドカードとウイルスバスターで2万円以上の節約になった。
そして・・・次が考えどころなのだ、まだ結論は出ていない。
乗らなくなったバイクをどうしようかと・・・手放すべきなのだろうか?
機会があれば乗りたいとは思っているけど、それも微妙だが。
今年からバイクの税金が上がるんだよね、二輪(総排気量125cc超 250cc以下)
が2,400円から3,600円に大幅に値上げされたんだ、たいした額ではないかも
しれないけど積もり積もればなんとやら。
税金を払い続けるのは無駄の一言だろう、それを回避するのに一時的に廃車
するという手もあるがそうしちゃうと一生乗らなくなるような気もする、それこそ
所有している意味も無いだろう。
だけどもバイクを手放すということは現役引退と同意語みたいな重みがあるのよ、
なんか寂しいよね、終わったみたいな感じでさ。
廃車にするなら3月中にやらないといけない、税金が来るから。
さて、どうしたものか。
80年代の後半から持っていたけど、ゴールドならではの特典を活用できるほど
セレブな人間では無いし、見栄だけで持っていたに過ぎないし、なにより年会費
の1万円が無駄に思えてきたのね。
無駄を廃してシンプルに生きねばならない時期に来ているのもあるし。
そんな流れでいろいろと見直しをかけているところでございます。
更新の時期が来ていたウイルスバスターも他社の無料のものに切り替えた、
ゴールドカードとウイルスバスターで2万円以上の節約になった。
そして・・・次が考えどころなのだ、まだ結論は出ていない。
乗らなくなったバイクをどうしようかと・・・手放すべきなのだろうか?
機会があれば乗りたいとは思っているけど、それも微妙だが。
今年からバイクの税金が上がるんだよね、二輪(総排気量125cc超 250cc以下)
が2,400円から3,600円に大幅に値上げされたんだ、たいした額ではないかも
しれないけど積もり積もればなんとやら。
税金を払い続けるのは無駄の一言だろう、それを回避するのに一時的に廃車
するという手もあるがそうしちゃうと一生乗らなくなるような気もする、それこそ
所有している意味も無いだろう。
だけどもバイクを手放すということは現役引退と同意語みたいな重みがあるのよ、
なんか寂しいよね、終わったみたいな感じでさ。
廃車にするなら3月中にやらないといけない、税金が来るから。
さて、どうしたものか。
何でも高くなる一方ですわ
どなたかお知り合いで50ccのカブを売ってくださる人いませんかね?
限り今までどおりみたいです、だけども自動二輪は全てが
増税対象だから性質が悪いです。
カブ、私も欲しいです・・・
将来はカブ110でキャンプツーリングしたいですね、
新車購入して長く乗るのがいいですよ。
クロスカブなんか雰囲気もいいし楽しそう。
程度のいい中古はなかなか見つからないみたい
ですね。