古い写真をスキャンしてみました、平成12年12月9日撮影です。
「アメマス 63センチ」
この時使っていたリールはABUカーディナル44(1991年頃復刻)
です。
場所は積丹の野塚海岸です、「吹雪の積丹~遭遇」の現場と同じ
ところです。
ロッドはウエダのSALTYPLUGGER SPS962、5-24g6-12ポンド
です。
ルアーはラパラのFJ11ですね、当時積丹ではレーベル使いとラパラ使い
がいましたが、私はラパラの○○と呼ばれてました。
ラパラFJは釣れるプラグですが、吹雪の積丹でこれを出す人はまず
居ないでしょう、ガッカリするほど飛ばないからね。
これはポイント打ちで使うプラグです、渓流での釣りを思い出して下さい、
あれと同じことを海でやるんです、波と流れを読むんです。
さて、カーディナル44(復刻)ですが、海で使うには巻きあげトルクが
足りないかもしれません、それと私の44はローラーの角度が悪いので
糸よれが早く出ました。
作りが悪いのが当時の復刻ものの特徴でしたが、33シリーズの欠点、
後ろ巻き(プリン巻き)では無いのが唯一の救いでした。
オリジナルの4と比べても、ローラーの角度以外劣るところは見当たり
ませんでした。
この機種の最大の欠点は、どこで使えばいいのか分からないところです。
「アメマス 63センチ」
この時使っていたリールはABUカーディナル44(1991年頃復刻)
です。
場所は積丹の野塚海岸です、「吹雪の積丹~遭遇」の現場と同じ
ところです。
ロッドはウエダのSALTYPLUGGER SPS962、5-24g6-12ポンド
です。
ルアーはラパラのFJ11ですね、当時積丹ではレーベル使いとラパラ使い
がいましたが、私はラパラの○○と呼ばれてました。
ラパラFJは釣れるプラグですが、吹雪の積丹でこれを出す人はまず
居ないでしょう、ガッカリするほど飛ばないからね。
これはポイント打ちで使うプラグです、渓流での釣りを思い出して下さい、
あれと同じことを海でやるんです、波と流れを読むんです。
さて、カーディナル44(復刻)ですが、海で使うには巻きあげトルクが
足りないかもしれません、それと私の44はローラーの角度が悪いので
糸よれが早く出ました。
作りが悪いのが当時の復刻ものの特徴でしたが、33シリーズの欠点、
後ろ巻き(プリン巻き)では無いのが唯一の救いでした。
オリジナルの4と比べても、ローラーの角度以外劣るところは見当たり
ませんでした。
この機種の最大の欠点は、どこで使えばいいのか分からないところです。
このサイズが対象なら44の出番だと思うのですが・・・。
こちらでは44の出番は無いです(泣)。
カーディナル44はぴったりだと思います。
でも私は33使っちゃうんだよね、問題無い
ですから。
だけども海のアメマスの基本タックルは3m
の波の日に40gのメタルジグを100m
投げれることだと思うのですよ、そうなると
44だと厳しいです、糸巻き量とトルクが
足らないです。
でも凪の日に軽量ルアー(28g以下)を使う
時はいいかもしれませんね。
ルアーフィッシングの成果はいかが?
寒いだろうから風邪ひかないようにねぇぇぇ!
今日は野幌森林公園を歩いたけど凍結して
おりました、寒い寒い。
釣りはどうでした?
楽しかった?
札幌はもう凍結の時期ですねぇぇぇ。
運転も気をつけてね!
こっちは今日は暖かくて、17度ありました。
釣りは水もの????
釣果よりも仲間とワイワイするのがいいのサ。
こちらも温かくて快適な釣りができましたよ、
快適なだけでしたけどね、へへっ・・・