クワガタ幼虫の飼育ケースに生えたキノコ。
数日前には無かったはずだがいきなり生えておりました。
まさか幼虫から生えているのでは? と掘り起こしてみたら・・・
セーフでしたよ。
なんとなく食べられそうな雰囲気をもったキノコだけど特徴が無いので
コレだと言いきれないんだよね。
山に行くとキノコを多く見かけます、いかにも美味しそうな奴も見かけます、
だけども分からないんだよね、だから手を出せません。
もしかしたら高級キノコを見逃しているかもね。
※ たまに行ってた宮丘公園ですけどヒグマ出没で閉鎖されておりますね、
札幌近郊の山はどこでもヒグマの出没が考えられます、ご注意を。
数日前には無かったはずだがいきなり生えておりました。
まさか幼虫から生えているのでは? と掘り起こしてみたら・・・
セーフでしたよ。
なんとなく食べられそうな雰囲気をもったキノコだけど特徴が無いので
コレだと言いきれないんだよね。
山に行くとキノコを多く見かけます、いかにも美味しそうな奴も見かけます、
だけども分からないんだよね、だから手を出せません。
もしかしたら高級キノコを見逃しているかもね。
※ たまに行ってた宮丘公園ですけどヒグマ出没で閉鎖されておりますね、
札幌近郊の山はどこでもヒグマの出没が考えられます、ご注意を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます