今日は昨日と一転して雨&曇りの一日でした。
体調不良(結膜炎と食欲不振)は相変わらずですが体が軽いですね、
腰痛もわりといいみたい。
昨日の積丹で見つけた花です。
アオノイワレンゲ(青岩蓮華)
小さい花の集合体のようです、咲いているのかしぼんでいるのか不鮮明
ですね、見つけた時はトウモロコシの芯かと思ってしまいました。
こちらは「おやじ会」の帰りにも見かけた花なんですが、小樽方面にも
たくさん生えてました。
ネバリノギク(粘野菊)原産地は北アメリカ。
これって昔からあったのかな?あちらこちらで群生してました、茎とか葉
とかが粘るみたいですよ。
体調不良(結膜炎と食欲不振)は相変わらずですが体が軽いですね、
腰痛もわりといいみたい。
昨日の積丹で見つけた花です。
アオノイワレンゲ(青岩蓮華)
小さい花の集合体のようです、咲いているのかしぼんでいるのか不鮮明
ですね、見つけた時はトウモロコシの芯かと思ってしまいました。
こちらは「おやじ会」の帰りにも見かけた花なんですが、小樽方面にも
たくさん生えてました。
ネバリノギク(粘野菊)原産地は北アメリカ。
これって昔からあったのかな?あちらこちらで群生してました、茎とか葉
とかが粘るみたいですよ。
これからも宜しくネ。
国道5号線脇の斜面に植えたかのように
生えてました。