ここのところ土日が雨のパターンになっていて先週に引き続き雨模様となって
おります、長期予報によると来週も雨のような雰囲気。
一年で一番良い季節なのにサイクリングに出れないのは残念である。
タイミング的に今ではないけど自転車のメンテを少々・・・
駆動系の洗浄をやりました。
チェーンと前後スプロケットの洗浄が終わったらディレイラーのプーリーを
分解する。
今回初めてシールドベアリングを開けて見たがグリスも痛んでおらずシールドが
嘘ではないのを確認した。
二年間使用しているので洗浄して新しいグリスを入れることにする。
パーツクリーナーを吹いたが水滴がつきまくる、結露だろうか?
水滴が付いている状態でグリスを入れるのはよろしくないのでドライヤーで
乾かす。
それよりも歯が減ってきたかねぇ・・・いつも思うのだがなんでプラスチック
なのだろうか?
ハブ用のグリスでは硬すぎるので釣りのリール用グリスを投入。
釣用だがシマノのグリスです。
もう片方のプーリーはセラミックブッシュ仕様だけどこちらも釣用グリスを使用
している。
二週連続乗っておりません。
今年の遠征は6月末を予定していて道南を周ってくるつもりです。
サイクリングランキング
おります、長期予報によると来週も雨のような雰囲気。
一年で一番良い季節なのにサイクリングに出れないのは残念である。
タイミング的に今ではないけど自転車のメンテを少々・・・
駆動系の洗浄をやりました。
チェーンと前後スプロケットの洗浄が終わったらディレイラーのプーリーを
分解する。
今回初めてシールドベアリングを開けて見たがグリスも痛んでおらずシールドが
嘘ではないのを確認した。
二年間使用しているので洗浄して新しいグリスを入れることにする。
パーツクリーナーを吹いたが水滴がつきまくる、結露だろうか?
水滴が付いている状態でグリスを入れるのはよろしくないのでドライヤーで
乾かす。
それよりも歯が減ってきたかねぇ・・・いつも思うのだがなんでプラスチック
なのだろうか?
ハブ用のグリスでは硬すぎるので釣りのリール用グリスを投入。
釣用だがシマノのグリスです。
もう片方のプーリーはセラミックブッシュ仕様だけどこちらも釣用グリスを使用
している。
シマノ(SHIMANO) リールグリススプレー SP-023A 913647 | |
クリエーター情報なし | |
シマノ(SHIMANO) |
二週連続乗っておりません。
今年の遠征は6月末を予定していて道南を周ってくるつもりです。
サイクリングランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます