今日は腰が痛かったです。
丁度一週間前も腰痛で大変だったのですが又もや出てきました。
腰痛の原因は事務職による職業病ですね、最初のギックリ腰から20年近くたちますが
ここ数年は動けなくなるほど悪化することはありません。
山歩きやランニングを始めたきっかけは腰痛対策だったりします、コレステロール
問題もその一つではありますが、どちらも大きな改善は見られません。
さてさて・・・・
ドドーンとデカい私のバイクのタンク。
このタンクはXLR250R専用のものではなくて、一回りデカいXR600R用のもの
なんですね。
まず、取り付けに苦労した訳ですよ、取付ステーを仕入れたもののビッグタンク用
ではないので追加のステーを作ったり、位置を決めるのに四苦八苦しました。
位置が前だとハンドルが切れなかったりウインカーに当たったり、後ろだとシート
が圧迫されたり鉄タンク用の台座に当たったりした訳ですよ。
なんとか、取り付けて一件落着だと思っていたのですが、バイク冬眠の時に外して
みると鉄タンク台座にぶち当たりで少し削れてました。
見てのとおりデカいタンクがフロントフォークに被ってます、ぎりぎりセーフで
チョイ当たりで済んでます。(いいのか?)
ウインカーは前に移動しました、ビッグタンク問題でステーを駆使する技を覚え
ました。

シートとタンクが絶妙のバランスです、長距離ツーリングにはデカいタンクの方が
ポジション的に落ち着きます。

パイプの下の耳みたいなやつが問題の鉄タンク台座です、こいつにぶち当たるので
5ミリ程度削りたいですね。

これは削れたチェンガード、タイヤとぶち当たってます。
新品注文しようかと思ったけど止めました、無くても困らない物にお金かけるのも
どうかと。

全く付けないのもアレだから、ちょっと切って使うことにします。
丁度一週間前も腰痛で大変だったのですが又もや出てきました。
腰痛の原因は事務職による職業病ですね、最初のギックリ腰から20年近くたちますが
ここ数年は動けなくなるほど悪化することはありません。
山歩きやランニングを始めたきっかけは腰痛対策だったりします、コレステロール
問題もその一つではありますが、どちらも大きな改善は見られません。
さてさて・・・・
ドドーンとデカい私のバイクのタンク。
このタンクはXLR250R専用のものではなくて、一回りデカいXR600R用のもの
なんですね。
まず、取り付けに苦労した訳ですよ、取付ステーを仕入れたもののビッグタンク用
ではないので追加のステーを作ったり、位置を決めるのに四苦八苦しました。
位置が前だとハンドルが切れなかったりウインカーに当たったり、後ろだとシート
が圧迫されたり鉄タンク用の台座に当たったりした訳ですよ。
なんとか、取り付けて一件落着だと思っていたのですが、バイク冬眠の時に外して
みると鉄タンク台座にぶち当たりで少し削れてました。
見てのとおりデカいタンクがフロントフォークに被ってます、ぎりぎりセーフで
チョイ当たりで済んでます。(いいのか?)
ウインカーは前に移動しました、ビッグタンク問題でステーを駆使する技を覚え
ました。

シートとタンクが絶妙のバランスです、長距離ツーリングにはデカいタンクの方が
ポジション的に落ち着きます。

パイプの下の耳みたいなやつが問題の鉄タンク台座です、こいつにぶち当たるので
5ミリ程度削りたいですね。

これは削れたチェンガード、タイヤとぶち当たってます。
新品注文しようかと思ったけど止めました、無くても困らない物にお金かけるのも
どうかと。

全く付けないのもアレだから、ちょっと切って使うことにします。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます