中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

札幌~北広島~恵庭~白扇の滝 後編

2015-05-26 20:47:06 | サイクリング2015
前編があります。


「札幌恵庭自転車道線 延伸ルート」の展望所を出発。

相変わらず風は強い、次のカーブを曲がるともろに向かい風、スピードがガタ落ち
する、しかし又次のカーブを曲がると追い風に変わる。

カーブを曲がるたびに時速15キロと30キロを行ったり来たり。

46号線に合流し恵庭を目指すが追い風に乗ってかなり良いペースで進むことが
できた、スプロケットは13Tを中心に12Tも使った。

「道の駅花ロードえにわ」で昼食用のパンを買い、白扇の滝に向かうべく117号に
合流した。

この辺りから風は巻いており、向かい風になったり追い風になったり安定しない。

去年はこの橋のあたりで膝痛が出たが今日は大丈夫。


トイレタイムを兼ねて「えにわ湖自由広場」に寄る。


風の強い中、家族連れが大勢来ておりました、ついでだから私も昼食にしよう。


「花ロードえにわ」のパン、ゆで卵が一個丸ごと入っております。


ダム下の流れ、水質はわりと良いみたいですね。


公園を出たら本格的な上りになるけど休憩を入れたおかげで苦しまずに済んだ、
ここまでフロントインナーの26Tは使っていない。

年寄り?のキタキツネ。


三段の滝


滝の下の流れに魚の群れが見える。


アップにしてコントラストを上げると確認できる、黒い滲みに見えるのが全て
魚です、いいとこ20センチ内外のウグイだと思うけど。


ラルマナイの滝




自然の橋になっている。


ラルマナイの滝は滝のど真ん中に旧道がある。

下流方向


上流方向


白いスミレが見られる。


少し走ると白扇の滝です。


オオカメノキ


白扇の滝が一番大きい。


スミレはたくさん見られる。


バッタの子


さて、ここまでの距離は50キロを超えた、強風に煽られて疲れもある。

支笏湖線に合流したら坂も多い、焦らずに進もう・・・

路肩に咲いている花を眺めながら進むが場所に似つかわしくない花が咲いている、
ヒメツルニチニチソウだろうか? スミレと同じくらいの大きさだった。


453号に合流。


サイクリングロードを走ります。


道は荒れ気味、結構な上り坂、そして向かい風、疲れもある。


無理をせず低いギア比でゆるゆると登る、1対1のギア比があるとこんな時に
助かる、時間はかかるが知らない内に上り切っていたりする。

真駒内カントリークラブから真駒内までは下りである、向かい風は下ハンを使い
空気抵抗を減らす、多段ギアとドロップハンドルの組み合わせは過剰装備では
ない。


藻南公園で最後の休憩。

風に吹かれっぱなしだったせいか寒い、20度になるとの予報だったので薄着で
出たのが失敗だった。

このまま230号線を北上するのがいつものコースだが寒くてたまらんので小林峠
を越えることにしよう。

例のゆるゆる作戦で標高を上げる、途中の気温表示が12度と出ていて驚く。

休み休み頂上に到着、ここから家まで下り坂なのだ。


後半の寒さでお腹がやられたようだ、腹痛が出てほとんど晩飯が食えなかった。

本日の走行距離101.8キロ、平均速度17.1キロ、トータル795キロ。


人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
サイクリング ブログランキングへ
自然観察 ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札幌~北広島~恵庭~白扇の... | トップ | 小玉スイカ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (常吉)
2015-05-26 22:08:44
あららお腹大丈夫ですか?

今度こちらのルートを参考に走ってみたいと思います
返信する
常吉さんこんにちは (ヒデ)
2015-05-27 12:34:49
出掛ける前から調子はイマイチだったみたいで疲れと
寒さでとどめを刺された感じですね。
月曜日はグッタリで一気に10歳くらい老けこんだ感じ
でした、今はほぼ回復しております。

恵庭コースは100キロちょいで手ごろです、逆回りも
いいですよ。
返信する

コメントを投稿

サイクリング2015」カテゴリの最新記事