中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

丘の上の小さな街で と積雪ゼロ

2014-12-03 20:04:54 | 雑多なもの
丘の上の小さな街で―白鳥和也自転車小説集 (えい文庫 167)
白鳥 和也
エイ出版社



ここのところ自転車やバイク絡みの小説を読んでおりましたが3冊のうち自分では
これが一番いいです、まだ全部読んでませんけど。

1970年代に自転車乗り(ランドナー乗り)だった人で、仕事や人生で挫折を味わ
った経験のある人には壺にはまると思います、自分はぴったりハマりました。

読み物として全ての人にお勧めしておきます。


こちらは40代以上の方にお勧めかな? 中年ライダーなら尚更。
虹色にランドスケープ (文春文庫)
熊谷 達也
文藝春秋



どちらかと言うと若い人向きかもしれないが全ての年代に・・・女性にもお勧めだ。
追い風ライダー
米津一成
徳間書店



さて・・・

北国は大雪で大変だろうと思われてますが、本日の札幌はこんな感じです。


平地に雪は積もっておりません。

手稲山の中腹から上にはそれなりの積雪があります。(18-105㎜)


スキーをするには積雪が足りないでしょう。(80-200㎜手持ちプルプル撮影&切取)




夕方から平地も積もり始めました。


手振れ補正の無いレンズの振れっぷりに驚きました、だけども三脚使用を前提と
するなら問題はありません、十分高性能なレンズだと思います。
Nikon 望遠ズームレンズ Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm f/2.8D フルサイズ対応
クリエーター情報なし
ニコン



人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
写真日記 ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クレーンというリアディレイラー | トップ | 宝くじ~~~夢 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑多なもの」カテゴリの最新記事