数日前の話だが起床時間を間違えてえらい早起きになってしまった話。
いつも同じ時間に出社している訳ではなくて早出の日があります、その
日は4時半に起きることにしているのだが、いちいち目覚まし時計をセット
し直すのも面倒だ、そこで通常出勤の日も4時半には起きるようにしていた。
その日、朝方目が覚めてトイレに行った、トイレにも時計が置いてあり
4時前を指していた。(と思った)
ちょっとうだうだしてから枕元の時計を見たら15分過ぎだったので起きる
ことにする。
朝食の準備を始めながら時計を見ると半を過ぎている、アレッ? スマホ
のアラームが鳴らないのは何故なんだ?
改めて時間を確認すると、なんと3時半過ぎであった。
何故そんな勘違いをしたのか不思議だったがトイレの時計が止まっていた
のが判明した、たぶん昨日の16時前に止まっていたのだろう、全く気が
付かなかった。
当日は7時に家を出たので出社までの時間が長いこと・・・
さて、本日は休日だったので定番の宮丘公園の散策に出た。
お昼ごろに雪が降り始め止めようかとも思ったが買い物の用事もあった
のでとりあえず準備をして家を出た。
買い物を済ませたころから晴れてきたので公園に向かった。
気温は5度くらいあるのか雪が緩んでグサグサである、重たいゴム長靴の
中で靴下が下がって具合がよろしくない。
キツツキの気配があった・・・
公園に入って早々にアカゲラが現れた。 nikon D7100 80-200㎜ f2.8D TC-201S
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fe/7de725f8fbf7034c507a480640018501.jpg)
テレコン装着なのでピントは手動である、古いレンズで手振れ補正も無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/3f4359f95d375a0bf3f74e98e774c2fa.jpg)
100%表示だがなかなか良く撮れていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/217820744aa3f2981ad174e52b8ac840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fc/542667f95a3fb6b54358dd0046457b76.jpg)
かなり遠い所に居たヤマガラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/75806b811a36b48bee9927e95666525f.jpg)
100%表示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/386bd4b3f57873039bb30cc26cdedb18.jpg)
オオアカゲラも居りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/d560dac62adf3cb6b322e076be1b2d3f.jpg)
こちらは三角山の山頂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/ce6d57e3e1965bf0514bf8b120f7da0b.jpg)
100%表示でなにやら人らしき姿も確認できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/566a338479da982aa8c885f8aa2e35e8.jpg)
![自然観察ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2004_1.gif)
自然観察ランキング
![写真日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)
写真日記ランキング
いつも同じ時間に出社している訳ではなくて早出の日があります、その
日は4時半に起きることにしているのだが、いちいち目覚まし時計をセット
し直すのも面倒だ、そこで通常出勤の日も4時半には起きるようにしていた。
その日、朝方目が覚めてトイレに行った、トイレにも時計が置いてあり
4時前を指していた。(と思った)
ちょっとうだうだしてから枕元の時計を見たら15分過ぎだったので起きる
ことにする。
朝食の準備を始めながら時計を見ると半を過ぎている、アレッ? スマホ
のアラームが鳴らないのは何故なんだ?
改めて時間を確認すると、なんと3時半過ぎであった。
何故そんな勘違いをしたのか不思議だったがトイレの時計が止まっていた
のが判明した、たぶん昨日の16時前に止まっていたのだろう、全く気が
付かなかった。
当日は7時に家を出たので出社までの時間が長いこと・・・
さて、本日は休日だったので定番の宮丘公園の散策に出た。
お昼ごろに雪が降り始め止めようかとも思ったが買い物の用事もあった
のでとりあえず準備をして家を出た。
買い物を済ませたころから晴れてきたので公園に向かった。
気温は5度くらいあるのか雪が緩んでグサグサである、重たいゴム長靴の
中で靴下が下がって具合がよろしくない。
キツツキの気配があった・・・
公園に入って早々にアカゲラが現れた。 nikon D7100 80-200㎜ f2.8D TC-201S
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fe/7de725f8fbf7034c507a480640018501.jpg)
テレコン装着なのでピントは手動である、古いレンズで手振れ補正も無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/3f4359f95d375a0bf3f74e98e774c2fa.jpg)
100%表示だがなかなか良く撮れていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/217820744aa3f2981ad174e52b8ac840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fc/542667f95a3fb6b54358dd0046457b76.jpg)
かなり遠い所に居たヤマガラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/75806b811a36b48bee9927e95666525f.jpg)
100%表示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/386bd4b3f57873039bb30cc26cdedb18.jpg)
オオアカゲラも居りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/d560dac62adf3cb6b322e076be1b2d3f.jpg)
こちらは三角山の山頂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/ce6d57e3e1965bf0514bf8b120f7da0b.jpg)
100%表示でなにやら人らしき姿も確認できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/566a338479da982aa8c885f8aa2e35e8.jpg)
![自然観察ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2004_1.gif)
自然観察ランキング
![写真日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)
写真日記ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます