2015.8.8(土)
近場でキャンプでもしてこようかと考えておりました。
近場と言ってもあんまり近いのもどうかと考えているうちに距離がどんどん
伸びちゃって、結局中山峠を越えることになってしまいました。
8時過ぎに家を出発。
いつもの円山公園。(8:25)
真駒内を過ぎたら国道の裏道に入ります。
十五島公園の下流に位置する橋だが水が死んでいる、今時期はダムの上流か
水量が復活する下流に行かないと釣にはならないと思う。
「ねむの木」というらしい、見たこと無いかも、桃農園の横にありました。
簾舞まで来ると水質も改善される、しかし札幌市内の川ゆえ鱒類が見えることは
めったに無い。
国道230号線に復帰したら定山渓までもう少し。
定山渓の手前にトンネルが二つあるが最初の「錦トンネル」は工事中で自転車と
歩行者のみ通行可となっていた、新しいトンネルが開通した模様。
定山渓のセイコマで食料と水を買い込んで豊平峡の入り口のパーキングで食べた。
本日の札幌の最高気温は29度とかになるらしい、暑いというほどの気温ではない
かもしれないが峠を上るにはちょっと厳しい。
いよいよ本格的な上りになってきた。(11:20)
軽装の若者が2名抜いていく・・・
「無意根大橋」手前のパーキングで休んでいたので話を聞くと、日本縦断
(札幌~鹿児島)をやるとのことだった。
本日は第1日目、札幌を出てきたばかりと言う。
いささか頼りない感じに見えたが大丈夫なのだろうか?
無事に到着するのを祈るばかりだ。
ここから難所になる。
中山峠は道路勾配に関して難所は無い、しかし別の難所があるのだ、それは定山
渓トンネル。(1124メートル)
お盆休暇に入りつつある本日は車が切れた例が無い、そしてこのトンネルは幅が狭く
歩道も自転車で走れるほど広くは無い、しかも居眠り防止の音の出る白線が設置され
ているので白線の上を走ることもできない、路肩は砂が溜まっている。
自転車で走ることを一切考慮されていないのが定山渓トンネルなのだ。
歩道があるように見えるでしょ・・・10メートルも行ったら狭くなるんですよね。
抜くに抜けない車にプレッシャーをかけられること数度・・・どうにか無事に
通過できました。
定山渓トンネルを通り過ぎると今日の仕事が終わった気分になりますね。
中山峠に到着です、標高は835m。(13:04)
曇っているので景色はイマイチでした。
一気に下る・・・速い速い・・生まれ変わったようだ。
喜茂別でまずいラーメン(ラーメン屋は数店舗あります)を食って今日の宿泊地に
向かいます。
苫小牧・美笛方向に曲がる。
美笛まで27キロか・・・行かないですけど。
「牧場 タカラ」に着きました。
ソフトで一休み。(15:11)
そこから数十分走って・・・
雪月花廊(セツゲツカロウ)に到着です。(15:44)
ここってキャンプ場もやっているんですよね。
で・・・テントを張るのは後回しにして行くところがあります。
クサキョウチクトウですかね? 野生化している。
これは何だろう?
ビッグファイト松本へ釣りに行きました。
自転車で行ったので驚かれましたよ。
少しの間しか釣りは出来なかったけど元気なニジマスが4~5匹釣れました、カメラを
持たないで釣りをしていたので画像は無しですけど。
さて、キャンプ場に戻りますか。
道路にはミヤマクワガタやコエゾゼミが歩いています、自然が一杯です。
時間が押したのでテント張って落ち着いたら暗くなってしまった。(7:28)
ちなみに建物内はこんな感じです、じっくり見学する時間が無くて残念です。
後編に続く。
本日の走行距離88.6キロ。
人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
サイクリング ブログランキングへ
近場でキャンプでもしてこようかと考えておりました。
近場と言ってもあんまり近いのもどうかと考えているうちに距離がどんどん
伸びちゃって、結局中山峠を越えることになってしまいました。
8時過ぎに家を出発。
いつもの円山公園。(8:25)
真駒内を過ぎたら国道の裏道に入ります。
十五島公園の下流に位置する橋だが水が死んでいる、今時期はダムの上流か
水量が復活する下流に行かないと釣にはならないと思う。
「ねむの木」というらしい、見たこと無いかも、桃農園の横にありました。
簾舞まで来ると水質も改善される、しかし札幌市内の川ゆえ鱒類が見えることは
めったに無い。
国道230号線に復帰したら定山渓までもう少し。
定山渓の手前にトンネルが二つあるが最初の「錦トンネル」は工事中で自転車と
歩行者のみ通行可となっていた、新しいトンネルが開通した模様。
定山渓のセイコマで食料と水を買い込んで豊平峡の入り口のパーキングで食べた。
本日の札幌の最高気温は29度とかになるらしい、暑いというほどの気温ではない
かもしれないが峠を上るにはちょっと厳しい。
いよいよ本格的な上りになってきた。(11:20)
軽装の若者が2名抜いていく・・・
「無意根大橋」手前のパーキングで休んでいたので話を聞くと、日本縦断
(札幌~鹿児島)をやるとのことだった。
本日は第1日目、札幌を出てきたばかりと言う。
いささか頼りない感じに見えたが大丈夫なのだろうか?
無事に到着するのを祈るばかりだ。
ここから難所になる。
中山峠は道路勾配に関して難所は無い、しかし別の難所があるのだ、それは定山
渓トンネル。(1124メートル)
お盆休暇に入りつつある本日は車が切れた例が無い、そしてこのトンネルは幅が狭く
歩道も自転車で走れるほど広くは無い、しかも居眠り防止の音の出る白線が設置され
ているので白線の上を走ることもできない、路肩は砂が溜まっている。
自転車で走ることを一切考慮されていないのが定山渓トンネルなのだ。
歩道があるように見えるでしょ・・・10メートルも行ったら狭くなるんですよね。
抜くに抜けない車にプレッシャーをかけられること数度・・・どうにか無事に
通過できました。
定山渓トンネルを通り過ぎると今日の仕事が終わった気分になりますね。
中山峠に到着です、標高は835m。(13:04)
曇っているので景色はイマイチでした。
一気に下る・・・速い速い・・生まれ変わったようだ。
喜茂別でまずいラーメン(ラーメン屋は数店舗あります)を食って今日の宿泊地に
向かいます。
苫小牧・美笛方向に曲がる。
美笛まで27キロか・・・行かないですけど。
「牧場 タカラ」に着きました。
ソフトで一休み。(15:11)
そこから数十分走って・・・
雪月花廊(セツゲツカロウ)に到着です。(15:44)
ここってキャンプ場もやっているんですよね。
で・・・テントを張るのは後回しにして行くところがあります。
クサキョウチクトウですかね? 野生化している。
これは何だろう?
ビッグファイト松本へ釣りに行きました。
自転車で行ったので驚かれましたよ。
少しの間しか釣りは出来なかったけど元気なニジマスが4~5匹釣れました、カメラを
持たないで釣りをしていたので画像は無しですけど。
さて、キャンプ場に戻りますか。
道路にはミヤマクワガタやコエゾゼミが歩いています、自然が一杯です。
時間が押したのでテント張って落ち着いたら暗くなってしまった。(7:28)
ちなみに建物内はこんな感じです、じっくり見学する時間が無くて残念です。
後編に続く。
本日の走行距離88.6キロ。
人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
サイクリング ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます