中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

機械式とデジタル

2008-11-26 20:27:58 | カメラ&写真
左FM2・右D70Sです。

機械式1眼とデジタル1眼ですが見ての通りデジタルはデカイですね。
撮影目的で歩くのなら苦にならないのですが、たとえば登山とか釣りとかでぶら下げて
歩くのは苦痛です。
その点、軽量コンパクトなFM2なら、山でも釣りでも旅行でも携帯性バツグンです。

もちろん、携帯性ならコンパクトカメラが一番なんですが、画質にこだわるなら一眼
しか無いと私は思います。



FM2は見た目もお洒落です、若い女性が持ち歩いているのを見かけると素敵だなと
思ってしまいます。デジタル1眼だと仕事かな?と思ってしまうのは私だけ?



フイルムとデジタルの差はありますが性能的には似たようなもの。
しかし厚さが全然違いますね、コンパクトで高性能なデジタル1眼があればいいんです
けどなかなか難しいようで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイエットではないが・・・ | トップ | 立体映像 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カメラ&写真」カテゴリの最新記事