朝は雨降りでしたがその後は降りそうもない空模様。
昼から三角山に向かいます。
酷暑の夏も過ぎ山歩きに最適な季節になりました。
発寒川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b5/0dc88e449892408170af088139d60e80.jpg)
久しぶりの歩きなので登山口に到着した時点で一汗かいた。
さあて・・・・と思ったが、アレレ・・・立入禁止じゃないの。
ヒグマ出没につき立入禁止なのであった、クマ撃退スプレー装備
なので問題無いと思うし他の山よりか安全だとも思う。
だけども、遠慮しときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/50c6fbd0c4cc2b6267272fd4ca468ac4.jpg)
しょうがないから「斎藤リンゴ園」によって帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7f/af53b53c7b54e4d9611c1d7e2f374eb6.jpg)
オオウバユリの種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bb/3c4eeb0e2014d8ec1cac0b29fc57d440.jpg)
エゾミソガワソウだと思うが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/ef355f7daea0186b6084f3e19af8a2cd.jpg)
昼から三角山に向かいます。
酷暑の夏も過ぎ山歩きに最適な季節になりました。
発寒川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b5/0dc88e449892408170af088139d60e80.jpg)
久しぶりの歩きなので登山口に到着した時点で一汗かいた。
さあて・・・・と思ったが、アレレ・・・立入禁止じゃないの。
ヒグマ出没につき立入禁止なのであった、クマ撃退スプレー装備
なので問題無いと思うし他の山よりか安全だとも思う。
だけども、遠慮しときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/50c6fbd0c4cc2b6267272fd4ca468ac4.jpg)
しょうがないから「斎藤リンゴ園」によって帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7f/af53b53c7b54e4d9611c1d7e2f374eb6.jpg)
オオウバユリの種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bb/3c4eeb0e2014d8ec1cac0b29fc57d440.jpg)
エゾミソガワソウだと思うが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/ef355f7daea0186b6084f3e19af8a2cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/3652d567c1ac129a45a8b308ad36c9c1.jpg)
なってるだろうと思ったのよ。