中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

ノコギリクワガタ 飛翔

2011-08-12 19:22:41 | クワガタの飼育 他
今日はわりと涼しかったですね、室温が30度越えなかった みたいです。 今日やったことと言えば、以前から気になっていたPCの容量が 減るというトラブルの対策と、バイクのメンテ、そしてノコギリ の撮影。 今年の自家養殖ノコギリで一番大きいのがこいつです。 中型の雄 昼間はあまり出てこないが今日は少し涼しいので出てきた。 飛翔シーンを連写で捉える。 パカッと開いてブーンと飛びま . . . 本文を読む
コメント (3)

猛暑で出社ツー

2011-08-11 21:37:58 | 雑多なもの
昼前でこの気温だ・・・家の中よ。 33度くらいか。 この暑い中、区役所へ健康保険の変更手続きに行った。 3キロくらいなんで自転車で向かう・・・ジリジリと焼きつく ような暑さだった。 Gパンで自転車に乗るのは今回限りにしようと思う。 家に帰ってグッタリしていたら電話が鳴る。 「管財人が来るから立ち会え」とのこと。 4輪はガソリンを食うのでバイクで向かう。 少しばかり遠回りしてツー . . . 本文を読む
コメント

泣かれる

2011-08-10 20:46:33 | 雑多なもの
破産管財人が会社に乗り込んで来ると思うので、とりあえず 出社してみた。 既に社員ではありません・・・ていいますか、会社自体が 無いですけど。 行ってびっくり、最近になく活気がありました。 電話がガンガン鳴る、お客も来る、ヤクルトも・・・ ヤクルトの姉さん、状況を察知してか半分泣きが入っていた、 感受性が強いんだね。 そんでもって私の顔を見たとたんに大泣きしてしまった。 もしかして惚れて . . . 本文を読む
コメント (8)

ついにきた・・・②

2011-08-09 18:03:57 | 雑多なもの
破産の申し立てでございます。(会社の) 本日をもって無職になりました。 めでたし、めでたし・・・ 「このままではいかん!」と言いながらこのまま 来てしまったのでこうなった、それだけのこと。 変わる時代についていけない結果であります。 私の今後については白紙でございます。 長い夏休みと言っていたのはこのことだったんだよね・・・ 夏休みでは終わらないと思うが。 ※ というわけでメン . . . 本文を読む
コメント

ついにきた・・・①

2011-08-08 21:06:08 | 雑多なもの
人生いろいろあります 一つの通過点としたいところだが 時期が悪いかぁ・・・ でも、まぁ・・・とりあえず健康だから どうにかなるかな? 前向きに考えにゃぁいかんですね。 . . . 本文を読む
コメント

ニセコ野営場で避暑

2011-08-07 19:56:07 | キャンプ&道具
札幌は暑い・・・ 避暑地に行くのだ。 素直に中山峠を越える、夏ですねぇ・・・セミの声が 凄いです。 昼間はさすがにエアコン全開で走ります。(エアコンがあるのは車だけ) 札幌からニセコは2時間ちょっとの距離です。 まずは真狩の「そば処田舎屋」で腹ごしらえ。 なかなかよろしいですよ、高得点です。 ミズナラのアルビノを見に行く。 やはり一週間前と比べると枯れてるのが増えていました . . . 本文を読む
コメント

ニセコ野営場

2011-08-06 16:25:22 | キャンプ&道具
ニセコサヒナは予約で満杯でした、それに引き替えこちらは空いてます。 しかも、涼しいです。 こちらで正解でした。 . . . 本文を読む
コメント

暑いから?暑いけど?

2011-08-06 08:45:22 | キャンプ&道具
暑いから、キャンプに行きます・・・ ? いや・・・「暑いけどキャンプに行く」のが 正しいのか? 朝から室温が32度ある。 ちなみに車庫は23度くらいか・・・車庫で暮らしたいと思う。 それでは。 . . . 本文を読む
コメント

熱帯夜?

2011-08-05 21:17:40 | 雑多なもの
今日は蒸し暑かった・・・いや、今も蒸し暑いです。 保温力が高い我が家は21時を過ぎて30度もあるのだ。 もちろんエアコンは無いです。 暑いのは苦手なんでグッタリですよ。 飼ってるノコギリクワガタは元気だね、やっぱり暑さには 強いみたい、それとフナとドジョウも元気にやってる。 人間てのは弱い生き物だよね。 個人差はあるだろうけど。 . . . 本文を読む
コメント

週末キャンプ

2011-08-04 20:55:30 | キャンプ&道具
今週末キャンプに行こうかと思ってるんだよね、北海道の 夏は短いからね。 問題は場所なのさ・・・ 大騒ぎするバカどもがいないキャンプ場が希望なのだが、 世の中そんなに甘くはないようでしてね。 先週下見に行ったどちらかにしようかと思ってる。 . . . 本文を読む
コメント (2)

手稲山 その他

2011-08-03 20:43:59 | 草花・自然等
手稲山シリーズの最終回にしようかと・・・ ここんとこ天気が良くてね、昼間は暑くて大変ですよ、だけども 30度無いんだよね。 夕方はいきなり20度とかに下がってます、やっぱり北海道は涼しい です。 こないだの手稲山、ネタがいろいろ残ってました。 ベニバナイチヤクソウか? コクワの実か? なんか違うな。 オオバタケシマランの実だそうです、葉っぱが何者かに食われてますね。 マイヅ . . . 本文を読む
コメント (2)

手稲山 エゾアジサイ とか

2011-08-02 21:08:48 | 草花・自然等
こないだの手稲山、ヤナギラン以外にも花はある。 ニコンD90と18-105㎜ズームの組み合わせです、やっぱり 質がいいような気がする。 道路脇に勝手に(?)咲いてるアジサイとかです。 エゾアジサイ ノリウツギ イワガラミ でいいのかな? シジミチョウ これだけキャノンパワーショットA550(コンパクト)です。 . . . 本文を読む
コメント

植物のアルビノ

2011-08-01 20:06:39 | 草花・自然等
ミズナラの白い葉なんですが、こういう現象はたまにあるよう でした、ムックリさん情報ありがとうございます。 残念ながら大きく育つことは無いらしいとのこと、ドングリの 養分が終了したらお終いのようです、葉緑素が無いので葉っぱ の役目が果たせないんだね。 しかし、これを見たときは??? でしたよ、ちょっと不気味 でもあります。 最初は誰かのいたずらかと思いました、あるいは園芸品種とか。 これを発 . . . 本文を読む
コメント (4)