2月6日(木)・7日(金)に一泊二日のバスツアーであわら温泉に行って来ました。
バスの発着場はなんばのOCATで
10時発のバスなので JR吹田を
8時半に出発して、四つ橋線の
なんば駅からOCATは近くにあったので
早く着きました。
時間に余裕があったので何枚かの
写真を撮りまして、Clippig Magicで
切抜き加工して4人用に編集してみました。
バスに乗るときにホテルからバス会社への
連絡漏れで一悶着あったのですが、
無事に乗れて良かったです。
今回のバスツアーは大江戸温泉物語の芦原温泉「あわら」ホテルで
6,700円+3,000円と格安です。
到着すると もう始まっている大衆演劇を見に行きました。前半の舞台は終わって歌謡ショーが始まり、
4時までの1時間を楽しく過ごしました。
役者におひねり渡すシーンも珍しく 照明や音響が自動なのにも感心しました。
4時からお風呂に入って 5時から夕食です。
あわら市には娘の主人の実家があり、
お父さんも一緒に会食にしました。
バイキング料理をKさんが次々に取って
きてくれて助かりました。
福井の名物に「ソースカツ」があることを
知りました。
越前おろしソバもあって 刺身に肉も
天ぷらも美味しくて すいぶん飲んで
食べて 話が弾んで 8時になりました。
帰りには奥様で迎えに来られて 本当に久しぶりにお会い出来て良かったです。
部屋に戻ってから もう一度お風呂に入ってから 缶ビールを飲んで歓談して写真も取っておいたのを
また合成して4人にしました。
庭には雪が積もっていてお風呂からも通路からも良い景色です。
朝食のバイキングもいろいろとメニューがあり、少しビールも飲んでゆっくりしました。
一人分の写真と食事の写真を切抜き加工をして編集してみました。
次の日の午前中はあわら市を散策と思っていましたが、Kさんがフロントに聞くと何もなさそうなので
シャトルバスで駅に行き 三国町まで開業10周年のえちぜん鉄道で行くことにしました。
車内には若い女性のアテンダントが乗っていて切符を売ったり 検札をしたりしています。
三国市の駅で土地の人からとても美味しいという酒饅頭を売っているお店に立ち寄りました。
左の地図は Googleのストリートビュー
で三国駅から旧森田銀行までの
ルートを表示したものを
Snipping Toolで切り取りました。
お菓子屋さんも 旧岸名家も
旧森田銀行の画像も Googleの
ストリートビューで表示させて
Snipping Toolで切り取りました。
その画像に私が撮った写真に
切り抜き加工をして貼りつけました。
古い屋敷を文化財として保存しいるところに立ち寄って説明をしていただきました。
旧森田銀行も文化財として残してあり、丁寧な説明で当時の繁栄ぶりを教えていただきました。
駅に戻って次に三国港までの電車の待ち時間があり、Kさんと二人で近くの神社にお参りをしてきました。
氷川神社は立派なもので それぞれに境内で撮った写真を合成し
それをまた神社の写真に貼りつけました。
三国港駅の近くに海産物のお店や食事をするところがあると聞いたのですが、1・2軒しか
見当たらず かれいの一夜干しを買って、お昼には丼を食べました。
えちぜん鉄道三国芦原線のあわら湯のまち
から三国港までは水居→三国神社→三国
という駅があり三国港が終点です。
駅の近くにあったお店でかれいの一夜干しを
買ってから 歩いていくと大漁旗が飾ってあっ
たので写真をとりました。
田島魚問屋でもかれいの一夜干しを買いまし
通りかかったところで見かけた大漁旗の前で写真を撮った分にも 後で追加してみました。
えちぜん鉄道であわら温泉駅まで戻ってホテルまで約20分と聞いて歩いて戻りました。
左の地図はGoogleの地図のルート案内で
調べたもので ⒶとⒷ地点が逆になっていま
す。
あわら湯のまち駅の前で撮った一人の写真も
もう一人を合成して、Googleのストリートビュ
ーで取り込んだ画像に貼りつけました。
少し歩くと与謝野晶子の歌碑があり、
途中にもセントピアという温泉の場所が
あり、Googleのストリートビューでの画像
に貼りつけました。
ホテルの前でも撮った3人の写真に一人を追
加して その写真をホテルの画像に貼りつけました。
帰りのバスの出発時間は14時15分で 少し時間がありホテルの売店でも買い物をしました。
福井の名産物は 羽二重もち・水ようかん・おそば・小鯛のささ漬け という感じは
あわらの人からいただく中に良く入っているからです。
バスの出発前にホテルの人に頼んで4人の集合写真を撮ってもらいました。これは合成ではありません。
少し渋滞があって 大阪なんばのOCATには18時半くらいに着きました。帰りは少しバスで寝ました。