horizon doux italia de -torino-

イタリア・トリノでの日常+αを写真と共に
ほどほどほどよく発信フォトブログ。イタリア語の絵本のことも。

ウォールフック

2010-02-04 | ハンドメイド(インテリア、手芸)
ずっと欲しいと思っていたウォールフック。
友だちが遊びに来た時に上着をかけて置く場所がなくて不便だなと思っていたのです。



やすりをかけて面取りしたモミ材にオニキス色を塗って、
日本のインテリアショップで購入したフック3個を固定しただけの
簡単な手作りウォールフックです。

一番手間がかかるのは、ウォールフックを壁に設置する作業です。
イタリアの住宅の壁は内側に硬いレンガ、そして表面はコンクリートや
漆喰で固められていて、とっても丈夫なんです。

そこで登場するのが、穴あけドリルです。

ドドドドドドドーとすごい音がします。周りの壁に反響して耳がキーンと痛くなります。
夫がドリルを使うときは、私が横で掃除機を構えます。
オレンジ色のレンガの埃は細かくて掃除が大変なのと、吸いこむと咳き込むから、
掃除機で埃を吸いこみながら穴を開けています。

穴が開いたら、タッセッロというププラスチック製の筒状のキャップを
穴にはめ込んでからねじを締めていきます。

ウォールフックが一つ増えただけなのに玄関の印象が少し変わったように思います。

ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ 
(皆さんのワンクリックでランキングにポイントが加算される仕組みです。
いつも最後まで読んでくださってGRAZIE MILLE!)

オリゾンドゥイタリア ドゥトリノ 

Copyright(c)2007-2022 horizon doux italia de -torino- All Rights Reserved イタリアの暮らし写真で綴ります。管理人への連絡はコメント欄からお願いします。