めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

来島海峡、今治城、愛媛県のベネチア、黄金の聖地、見物 。 四国周遊の旅 。

2024年04月22日 | 旅行
    3月22日、「ホテル・ビスタ松山」 で朝を迎え、チックアウト後 、
  瀬戸内の国道196号線、海を見ながら、立ち寄った事がある
「道の駅風早の郷・風和里」で休憩 。
  その後、来島海峡展望館へ到着 。 
 まずまずの天気で、まあ、良しとしましょう 。
写真を撮っていると、「橋をバックに写真を撮って下さい。」との事 。
何処から来たんですか? と問うと、イングランドからと言う事 。
日本語が上手、 日本を周遊しているとの事 。
 来島から今治城へ到着 。
桜が咲いていないので、寂しく殺風景 。 やはり、
日本の城郭には桜が付き物 。
   今治城の説明 。
「今治城」「中津城」「高松城」は 日本三大水城と呼ばれています 。
 藤堂 高虎が築城した今治城 。 
 今治城、天守閣 。
  今治城天守閣より来島海峡と来島大橋 。
  今治城を見学後、愛媛県・西条市のベネチアと呼ばれる
 禎瑞(ていずい・旧難波)へやって来ました 。
 干拓の為、海水より町を守る為、高い堤防が造られています 。

 大鷭(オオバン) 湖沼、湿原、水田などに生息する 水鳥 。
日本では夏季に北海道(夏鳥)、本州、九州で繁殖、
冬季になると本州以南で越冬との事 。(もしくは留鳥) 
その後、香川県・観音寺市「道の駅・とよはま」へやって来ました 。
敷地内に祠が建てられています 。
 大黒様と恵比寿様が飾られています 。

 銭形大砂絵と祠の説明 。
 本坪鈴(ほんつぼすず)に飾られた 寛永通寳 。

    「道の駅・とよはま」にて夕食後、ここで車中泊 。
 明日へと、つ・づ・く 。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松山城周遊。日本三大連立式... | トップ | 象ヶ鼻岩・銭形展望台 、二宮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事