3月23日「道の駅・とよはま」で朝を迎え、
象ヶ鼻岩、銭形展望台へ、やって来ました。

銭形のいわれ 。

砂に描かれた「寛永通寳」

開元通宝と我が国最初の鋳造貨幣、「和銅開珎」

その後、近くにある「世界のコイン館」を見物 。館内撮影は禁止 。

その後、香川県「まんのう町 」の
「二宮忠八飛行館」へやって来ました 。

ライト兄弟が有人動力飛行に成功する14年前、
世界で初めて飛行原理を着想した二宮忠八にちなんだ博物館 。

カラスの滑空している姿を見て飛行原理に着目 。
下は玉虫飛行機の模型 。

各種、飛行機の模型 。

その後、丸亀城へやって来ました。 夜中に降った雨が激しく
大手門前の舗装面に雨水で光っていました。

丸亀城の歴史 。

大手、二の門 。

河津桜と二の丸櫓 の石垣 。

京極家 「鉄地三十二間筋兜」 。 前立「日輪三日月」

丸亀城など四国の城郭は過去に見物。
丸亀城を訪れていた時のURLを下に貼り付けておきます 。
URLをなぞり、右クリックしURLへ移動すれば閲覧できます 。
https://blog.goo.ne.jp/admin/entry?eid=91230fd05604ad112e4459754f60fdcc&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MCZsaW1pdD0xMCZzb3J0PWRlc2MmY2F0ZWdvcnlfaWQ9JnltZD0mcD0zMA==
その後、 「道の駅・うだつ臨海公園」で夕食後、車中拍 。
明日へとつ・づ・く 。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます