4月20日、「道の駅・雨晴」で朝を迎え、
金沢城へやって来ました 。
以前、見学に来た時は二の丸菱櫓 、五十間長屋 、
二の丸橋爪門続櫓は改装工事中で再度の見学。
加賀百万石の祖、前田利家が築城 。1631年に本丸は焼失 。
以後、再建されず、本丸の機能が二の丸へ移行 。
右から二の丸菱櫓 、五十間長屋 、二の丸・橋爪門続櫓 。
橋爪門の説明 。
二の丸橋爪門続櫓 。
二の丸橋爪門続櫓より菱櫓を望む 。
二の丸城内の櫓群 。
空堀と丑寅門橋 。
その後、金沢城の外郭にある兼六園へやって来ました 。
岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで
日本三名園の一つに数えられています。
庭園内の噴水説明 。
庭園の噴水 。
唐崎松 、説明 。
唐崎松 。
兼六園を見物後、武家屋敷跡へやって来ました 。
前田・加賀藩・直臣、千二百石、野村家の武家屋敷 。
野村伝兵衛信貞着用の鎧兜 。
金沢城、兼六園、武家屋敷と随分歩いたので
野村家庭園を見ながらコーヒータイム 。
静かで、鳥の囀りと水の流れと風の音だけ、
こういう処で飲むお茶やコーヒーは格別美味しいですね 。
コーヒー も和菓子も美味しく、一休み出来ました 。
休憩した後、「道の駅・倶利伽羅・源平の郷」で
入浴、食事、車中泊 。
入浴、食事、車中泊 。
明日へと、つ・づ・く 。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます