ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

高校野球とLINEの話は別々の話。

2013-07-28 | 雑念
兵庫県の高校野球地区予選

何と高校時代によく練習試合をしていた公立高校が甲子園に出場する。

西脇工業高校だ。

公立が甲子園に出場するとマスコミに騒がれたりする。この西脇工業高校も騒がれるのだろう。

是非勝ち進んで欲しい。


さて、LINEのベテランの友人にレクチャーを受けた。

そして最終的にLINEの電話で31分も話をした。でも無料だ。

そして結論は連絡帳感覚でLINEを使っているとのこと。グループは数十個あるらしい。友だちも200や300。

トンデモなくLINEからの着信音がなり続くのではと思ったが、連絡を取り合う時にだけ使うからそれほど、らしい。

なかなか奥が深いようだ。
そして闇も奥底に潜んでいるようでもある。

研究の余地はまだまだありそうだ。

風立ちぬ観に行きます、数日後。

2013-07-28 | 雑念
「風立ちぬ」を観に行く決心。



夏休みのひと休み。
8/1の映画の日に行ってやろう。
トンデモない観客数も予想される。
でも行ってやろう。

ヨメと行ってやろう。
大人1人1000円で観てやろう。
携帯をすべて切ってやろう。
エンドロールまで全て観る。

ところでLINE冒険譚続報は?
友人が参加表明してくれて形にはなりそう。しゃべる内容は未定。
少しはコーナーを考えているものの、LINEグループトークに相応しいのか分からない。

スタンプとやらも絶妙な間とタイミングでペタンッとしなけりゃカッコ悪い。そんなペタンッ練習、ペタ練をしなけりゃならぬ。



そして果たして男子がLINEでどれだけ話がもつのか?どんな内容が楽しくなるのか?結局、人の悪口がおかずになるのか?

最後に明日は修学旅行生への指導をする。ポンパバイクの指導だ。
海のアクティビティだね。



結局、腹筋が割れる事もなくこの日を迎える事になった。
ため息ぷゅーである。

暑そうだからカメラで撮影ともいかんだろ。iPhoneは暑くなると機能停止するって知ってた?いままで海のアクティビティで2回位なったよ。

iPhoneは夏に弱い。

さぁ僕の夏はこれから始まるのだ。