ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

2013年最大の問題がこの年末にあった!(俺の)

2013-12-01 | 雑念
先日の「道路動物」へのコメント

ありがとうございます。
あぁ、本当に読んでくれている人がいるのだと嬉しく思いました。さらにコメントまでしてくれたことに、嬉しくなっております。

FacebookやTwitterのように手軽感のないブログに書き込んでくれるのはまた格別ですぞ!皆様お試しあれ!

しかしそう考えると芸能人のブログに書き込まれるコメントが数千件とか見るにつけ、うわっ!すげェなと単純に思ってしまう。

タレントがどれだけ影響力があるのかという表れだね。そりゃ!ブログに偽のレビューを載せて金をもらう様になるのかもしれないな。

「○○の商品美味しいよ」

と書き込むだけでPR力が半端ない。
下手に数千万のテレビCMを打つより効果的かもしれない。

あっ!

やばっ!
奥様の誕生日が、

近っ!

どうしよう?
困った困った島倉千代子(©島木譲二)
参った参ったマイケルジャクソン(©島木譲二)

ここで吉本新喜劇フリークの皆様からご指摘がありました。

先ほど「困った困った島倉千代子」と申しましたが、「困った困ったコマドリ姉妹(©島木譲二)」の間違いです。訂正してお詫び申し上げます。

ということで、
ヨメの誕生日をどうするのか?
これはもう年間通しての大問題がギリギリマスターになっているのです。

感謝の気持ちを表現すればいい!

という他人事のようなアドバイスはいりません。もう明日に迫っているのです。もう取り返しのつかないことになってしまっているのです。

締め切り前の大物漫画家が編集者の催促を交わすように、現実逃避してしまいたいのです。

テスト前の学生が明日のテストの前夜、一夜漬けをしようと机に座ったものの、何から手をつければいいのか皆目検討がつかないから「鉛筆回し」をさっきから1時間くらいしているような状態です。

ん~

どうしよう?

本当に、本当に、感謝の気持ちを伝えるだけだと冷めちゃうかなー?冷めちゃうよね。

困っちゃうね。
2013年最後に困っちゃうね。